気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

高野山奥ノ院の紅葉  和歌山県

2023-11-12 | Weblog
高野山の下見をして、行く予定をしてなかったのですが
皆に頼まれ1日おいての高野山の紅葉見物です
今回の奥の院の紅葉は晴天に恵まれ素晴らしい紅葉でした



会社の供養塔が沢山出来賑やかになった奥の院
供養塔のはずれに花菱アチャコのお墓が
エンタツ゚・アチャコの漫才で知られる漫才師アチャコの墓



大石順教尼之墓
元大阪堀江の名妓{めいぎ・名高い芸妓}
明治38年{1915}6月21日中川万次郎
六人斬り事件の巻き添えを受け
17歳の身で両腕を切り落とされた
そして両手のないまま口に筆をくわえ
書画を描き非凡な才能を示し日展入賞
昭和8年{1933}高野山で出家得度して名を順教と改める
自分たちが若い時テレビで見た思い出が有ります



紅葉は素晴らしく昨年より綺麗な感じがしました



銀杏の落ち葉も素晴らしいです



燃えるようなモミジです



奥の院御廟迄歩いて行きます