天気予報が午後から雨、二上山、山頂には行かずすぐ下山です
沢添いの道を下山、銀杏の落ち葉が登山道に散りとてもきれいです
沢添いにお地蔵さんが
祐泉寺、紅葉の時は綺麗な所ですが、今は少し遅い感じです
此処の池で昼食、昼食を持ってこなかったので、皆さんからお裾分けです
カモが沢山いて、残りのパンを池に、沢山のカモが寄ってきます
当麻寺駅に下山、駅前で名物の中将餅をお土産に
天気予報が午後から雨、二上山、山頂には行かずすぐ下山です
沢添いの道を下山、銀杏の落ち葉が登山道に散りとてもきれいです
沢添いにお地蔵さんが
祐泉寺、紅葉の時は綺麗な所ですが、今は少し遅い感じです
此処の池で昼食、昼食を持ってこなかったので、皆さんからお裾分けです
カモが沢山いて、残りのパンを池に、沢山のカモが寄ってきます
当麻寺駅に下山、駅前で名物の中将餅をお土産に
あちらこちらと、落葉がいっぱいになり
秋も終わりを告げているようですね!
でも、池のカモが元気にエサを探す景色は、
鳥たちの生きる力を感じさせて貰っています。
ニュースで長寿県が発表されましたが、
お陰様で、こちら長野県は女性が全国1位で、
男性は全国2位との事でした。
でも、実際のところ、
昨今は健康寿命が大事と云われています様に、
病院に入院されていらっしゃる患者さん達も、
長寿にカウントされているんでしょうね!
akiraさんの方も、
山歩きなどで頑張っていらっしゃるご様子ですので、
こちらもそれを見習いたいと思います。
忙しさにかまけて、運動不足におちいっています。(笑)
今日は風もなく少し暖かさを感じます
紅葉も落ち葉の季節になり
近くの金剛山は3c程積雪があるようです
長野県は長寿県ですね!
母も98歳で亡くなりました
田舎に帰ると食事は殆ど野菜でした
野菜が長寿にはいいのですかね?
自分も胃がんと直腸がんを患い、一緒に手術
おまけに腸閉塞の手術、
3年後にはがんが転移でまた手術ですが
開けてみると転移ではなく安心です
今はボツボツと山歩きができる体になり
これからも続けて行きたいです!