いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【牛】松阪牛まつり2012

2012年12月21日 | 牛・牛肉
ここのところ、異常なまでに精力的に牛活動を続けております。 11月というと三重県松阪のベルファームで毎年行われている松阪牛祭へ 今年も行ってきました。 2年前に行った時よりも演出が地味になっている。 以前は品評会の1等席に選ばれた牛さんは綺麗な花嫁衣装を着せられて レッドカーペットで入場やったんですが、今年はそんなのはなかった。 動物愛護団体に何か言われたのかな?? 今年は餅まき程度でした。 . . . 本文を読む

【牛肉】上田畜産さんの但馬牛を食べてみました!

2012年11月20日 | 牛・牛肉
知り合いの牛舎さん、但馬の上田畜産さん! 上田さんのところの牛肉を初めて食べてみました。 実際に食べたことがなかったんです。 とても美しい牛さん達の姿は見ていたものの、 枝肉となり私達の食べる食肉で目にするのは初めて。 ちょっとドキドキです。 但馬牛である証の鼻紋入りの本原登録や子牛登記の写しと一緒に 送ってもらったんですが、これだけで大興奮 鼻紋コレクターになろうかしら(笑) 雌牛やす . . . 本文を読む

【牛肉】難波の福寿館で贅沢な牛肉すき焼きのお重

2012年10月31日 | 牛・牛肉
なんばの高島屋の上にあるなんばダイニングメゾンの 高級食事フロアの9Fにある福寿館さんへ ここはね〜、もうかなり前だけど奈良の榛原の方で 榛原肉が食べれるってことで超有名な福寿館さんを雑誌で見かけて 行きたくて行きたくて、けど、結構遠くて、なかなか行けずだったのですが 大阪にもあるんですよ、支店が! まだ、なんばダイニングができてからだから、そんなには 経ってないとは思うけど、も . . . 本文を読む

【牛】なにわ黒牛飼って1周年記念

2012年10月31日 | 牛・牛肉
1ヶ月ほど前になりますが私達が飼っている牛さん、 なにわ黒牛一二三ちゃんの1周年記念をろうす亭茂さんで行いました。 なにわ黒牛のウデ肉やミスジをでで〜んとバーベキュースタイルで網焼き!   なにわ黒牛は赤身の味が濃厚で沢山食べてももたれません。 なにわ黒牛のもつ鍋 なにわ黒牛のローストビーフサンド こちらはアグー豚と黒豚をかけた南島豚、非常に珍しい豚肉です。 . . . 本文を読む

【牛】5年に1度の和牛の祭典「全国和牛能力共進会長崎県大会」

2012年10月31日 | 牛・牛肉
10月25日から29日まで長崎ハウステンボスで開催されていた 第10回全国和牛能力共進会へ行ってきました。 この大会は5年に1度の和牛の祭典とあってオリンピックばりの大興奮イベントなのだ。 全国の銘柄和牛達がハウステンボスに大集結! 共進会では9種類の競技がありました。 単(1頭)での競技 第1区(若雄)15~23ヶ月未満 第2区(若雌の1)14~17ヶ月未満 第3区(若雌の2)17~2 . . . 本文を読む

【牛肉】熟練のカッティング技術に感動~

2012年10月07日 | 牛・牛肉
先週、もっとお肉の流通のところを知識武装せねばと、 お肉の小分け業者である上原商店さんにカッティングの見学に行ってきました。 トラックで枝肉が搬入されます。この状態で半頭   運ばれた枝肉が勢揃いの冷蔵庫、圧巻です。 こーゆうのを見て興奮する私はなんなんでしょうね(笑) 色んな県から有名な銘柄牛、まだ知名度は低いけどこれから来るぞ~という銘柄牛など 多種な枝肉が並んでいました。   そして上 . . . 本文を読む

【牛肉】牛肉サミット2012の優勝は「北海道十勝若牛のローストビーフにぎり」

2012年08月31日 | 牛・牛肉
今年も8月の最後の週に大津で牛肉サミットが開催されました。 今年で二回目ですよ。 私達は初日のオープニング直後から、牛肉ファイター30食の出店中なんと18食に挑みました。 この牛肉ファイターと言うのが各店1店の自慢の料理で1位を競うというものなのです。 購入した1品につき投票権をいただき、投票所で美味しかったお店の箱に入れていくというものなので 別に買った店のものでなくても、美味しいと思った店の . . . 本文を読む

【牛肉】なにわ黒牛を使った洋風テイストなお料理達(天六、暖さんにて)

2012年07月11日 | 牛・牛肉
私達、お肉が好きなメンバーで現在「なにわ黒牛を飼おう!」と プロジェクトをやっています。 牛さんをいただくという命の有難さを知って、 消費者の私達とお店の調理手だけでなく、 畜産農家さんの作り手、肥育手と そして流通、屠畜の方々、部位をパーツわけしてくれるカッティングのプロ達 色んな人が携わり、私たちの口に入るお肉になっています。 私達が農家さんにお願いして肥育してもらっている牛が、「なにわ黒 . . . 本文を読む

【牛】Cow?Bull?Ox?Cattle?どれがいったい牛の正しい表記なの??

2012年05月01日 | 牛・牛肉
牛ってややこしいですよね、英語表記。 COWが牛ちゃうの?と思う人もいるでしょ。 そう、COWも牛。 cattle? cow? bull? calf? ox? どれも牛でしょ~ cattle:人間に飼われている牛の総称(畜牛のこと) cow:メス牛、乳牛 bull:去勢していないオス牛 calf:子牛 ox:去勢したオス牛、睾切牛 牛も英語だと色々違うのだ~ . . . 本文を読む

【串焼き】中崎町のRED BULL'Sで牛の直腸「名物グス」をいただきま~す!

2012年05月01日 | 牛・牛肉
中崎町のRED BULL'Sさんに行ってきました。 口コミで結構評判が良かったのです。 焼肉屋??と思ってたんやけど 行ってみたら、焼肉屋ではなかった。 牛肉・鶏肉などの串焼きを展開している。 焼肉どんどんやバッテンよかとぉを展開する元気ファクトリーのお店。 日曜日の夜、お店はいっぱいで少しばかり待って入店。 女性同士のお客さん、1人客、男女混合客、合コン?、年配の複数名の客と 年代も人数構 . . . 本文を読む

【肉】又三郎熟成肉試食会、感服!!

2012年04月13日 | 牛・牛肉
こんばんわ、いかりんです。 少し前に、長居にある焼肉店の又三郎さんで 熟成肉の食べ比べ会に行ってきました。 さすが熟成肉の又三郎! 企画がなかなか面白い! 第1部では「熟成肉食べ比べ」 又三郎さんでは通常は高知の土佐あかうしや黒毛和牛の 熟成肉が食べれますが、この日は下記の3種類を食べ比べました。 (1)通常の土佐あかうしのグレインフェッド、メス6週間の熟成 (2)「強力」(ごうりき)グラ . . . 本文を読む

【肉】神戸の大井で日替わりランチのハンバーグシチュー

2012年03月07日 | 牛・牛肉
神戸駅からちょっと行ったところにある 高級肉料理の大井さんへランチでお邪魔しました。 1Fは大井肉店でお肉を売っています。その横のエレベーターで 4Fまであがったら、そこは老舗店らしい風格の店内 女中さんが、お食事は何にされますか? まずは食べるメニューを入る時点で申告するようだ。 ランチタイムという事で日替わりを頼む人も多いようで そういったお客さんは相席で座らされる。 そんな混んでないの . . . 本文を読む

【ホルモン】なにわ黒牛のホルモンのもつ鍋新年会(ホルモン鍋やまちゃん)

2012年01月28日 | 牛・牛肉
先月の1月23日に「なにわ黒牛のもつ鍋新年会」を開催しました。 今回特別にお料理を担当してくださったのが、東梅田のホルモン鍋やまちゃん! つい最近大阪産(おおさかもん)にも認定された「なにわ黒牛」のホルモンで もつ鍋をしてもらったんです。 さてさて味の食べ比べ! なにわ黒牛のホルモンは層の厚い脂がデンジャラスなほどにのっててブリンブリン。 見た目とっても派手で噛んだ時の触感がたまりません。 . . . 本文を読む