日々口実を見つけては、飲みに行ったり、マージャンしたり。
人生結構、楽しいやん。
日々是口実!(旧 「日々是好日!!」)
同期会
毎年1月に、同期会が開催される。
これは某銀行に昭和50年に入行した同期の会で総勢62名。
残念ながら一昨年T君が急逝して1名減ってしまった。
独立して、事業を立ち上げる準備に忙殺されている最中のあまりに突然の最後だった。
同銀行は、現在名前を変えて存続しているが、今残っているのは4人だけ。
そのうちの1人M君が、名簿の整理と幹事をやってくれているので、この会は続いている。
今年は40名くらい集まった。
まだほとんどが働いているが、「子供が就職して手が離れた」とか「孫ができちゃった。」とか。
例年1人1人近況報告をするのだが、話が長くなって収集がつかなくなるということで今年は、「1人1分で」という厳しい制限がついた。
聞いているとまあ、今回は皆あまり変化はないが、病気をして2年欠席していた I 君が久々に出席していた。
闘病中は大変だったらしいが、酒も飲めるようになったとのこと。
よかったよかった。
無事是名馬ということダナー・・・
皆 無理すんのヤメヨーネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
これは某銀行に昭和50年に入行した同期の会で総勢62名。
残念ながら一昨年T君が急逝して1名減ってしまった。
独立して、事業を立ち上げる準備に忙殺されている最中のあまりに突然の最後だった。
同銀行は、現在名前を変えて存続しているが、今残っているのは4人だけ。
そのうちの1人M君が、名簿の整理と幹事をやってくれているので、この会は続いている。
今年は40名くらい集まった。
まだほとんどが働いているが、「子供が就職して手が離れた」とか「孫ができちゃった。」とか。
例年1人1人近況報告をするのだが、話が長くなって収集がつかなくなるということで今年は、「1人1分で」という厳しい制限がついた。
聞いているとまあ、今回は皆あまり変化はないが、病気をして2年欠席していた I 君が久々に出席していた。
闘病中は大変だったらしいが、酒も飲めるようになったとのこと。
よかったよかった。
無事是名馬ということダナー・・・
皆 無理すんのヤメヨーネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ジョージ・ローのパター 漸くシリーズの3本目 ゲット
古いパターを集めているのだが、ずっと狙っているシリーズがある。
ジョージ・ローSPORTSMANのマレット型のシリーズである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/af8b5fa603c01c00a9b89709a352115e.jpg)
鉛の様なニビ色の材質で、名工ジョージ・ローの手になる貴重なパターである。
何とも言えず、フォルムが美しいと思う。
同じSPORTSMANでもL字型の600(ジャック・二クラスの愛器)及び600と同型のBristolの2つは百万円単位の値段だが、こっちは2から3万円で手に入る。
只、何せ出物がない!
このシリーズは恐らく125、200、300、250、500、800の6種類ではないかと思うが、前回の200を手に入れてから、もう2年くらい経つのではないか?
その時はヤフーオークションに出たのだが、同じような愛好者がいるらしく、スゴイ入札合戦になった末にようやく手に入れた。
それ以来日本では何も出てこない。
今回の300は、色々探して、漸くアメリカのサイトで見つけて購入したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/857164ed6f5cb50ae8ecac77fef6ce59.jpg)
物はロスから送ってきた。但し送料コミで170ドルで手に入った。
一度売り手からメールが来て「実は売れていました。スミマセン」と知らされがっかりしていたのだが、今年に入ってもう一度連絡があり「倉庫から出てきました。宜しければ・・」ということで急遽申し込みをしなおして漸く今般手に入った。
(因みに今回は家内と娘達が、クリスマスプレゼントとしてお金を出してくれることになった。3日経った今日現在、未だ誰も払い込んでいないが・・・・
)
でもまあ、ヤッタ。ヤッタ!!(^^V 3本になったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/86f3e998462391e636918d231d4dc871.jpg)
フェースの白い部分は柔らかな材質で、オデッセイのホワイトホットの様な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/2f004960ebfd16a2ebfb3eae52884fa4.jpg)
樹脂のインサートはオデッセイの発明ではない。数十年前に既に市場に出されていたノダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/d29dc4f8094afb4675cf3b1f33266d9e.jpg)
並べてみると違いが分かりやすい。左から500、300,200.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/59cf5d1ebd24ec8cbf6258d136130766.jpg)
今回手に入れたは300。やや面長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/0390dce020805559724d69bc39f2c4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/857164ed6f5cb50ae8ecac77fef6ce59.jpg)
前回手に入れた200.筋が入っているので分かりやすい。ヘッドの形は一番美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/99bb8ce3b69a604b64883a73a9e1dffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/b80c793fef09e9c4b9fc322dbb24ef2e.jpg)
これが最初に手に入れた500.ややヘッドが小さくグースが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/f803eb8d3204bf161839f78dd2bcbd18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/f53a20fc774c0009164a40f1149cc190.jpg)
全部そろえることができるかなー???
ジョージ・ローSPORTSMANのマレット型のシリーズである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/af8b5fa603c01c00a9b89709a352115e.jpg)
鉛の様なニビ色の材質で、名工ジョージ・ローの手になる貴重なパターである。
何とも言えず、フォルムが美しいと思う。
同じSPORTSMANでもL字型の600(ジャック・二クラスの愛器)及び600と同型のBristolの2つは百万円単位の値段だが、こっちは2から3万円で手に入る。
只、何せ出物がない!
このシリーズは恐らく125、200、300、250、500、800の6種類ではないかと思うが、前回の200を手に入れてから、もう2年くらい経つのではないか?
その時はヤフーオークションに出たのだが、同じような愛好者がいるらしく、スゴイ入札合戦になった末にようやく手に入れた。
それ以来日本では何も出てこない。
今回の300は、色々探して、漸くアメリカのサイトで見つけて購入したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/857164ed6f5cb50ae8ecac77fef6ce59.jpg)
物はロスから送ってきた。但し送料コミで170ドルで手に入った。
一度売り手からメールが来て「実は売れていました。スミマセン」と知らされがっかりしていたのだが、今年に入ってもう一度連絡があり「倉庫から出てきました。宜しければ・・」ということで急遽申し込みをしなおして漸く今般手に入った。
(因みに今回は家内と娘達が、クリスマスプレゼントとしてお金を出してくれることになった。3日経った今日現在、未だ誰も払い込んでいないが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもまあ、ヤッタ。ヤッタ!!(^^V 3本になったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/86f3e998462391e636918d231d4dc871.jpg)
フェースの白い部分は柔らかな材質で、オデッセイのホワイトホットの様な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c4/2f004960ebfd16a2ebfb3eae52884fa4.jpg)
樹脂のインサートはオデッセイの発明ではない。数十年前に既に市場に出されていたノダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/d29dc4f8094afb4675cf3b1f33266d9e.jpg)
並べてみると違いが分かりやすい。左から500、300,200.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/59cf5d1ebd24ec8cbf6258d136130766.jpg)
今回手に入れたは300。やや面長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/0390dce020805559724d69bc39f2c4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/857164ed6f5cb50ae8ecac77fef6ce59.jpg)
前回手に入れた200.筋が入っているので分かりやすい。ヘッドの形は一番美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/99bb8ce3b69a604b64883a73a9e1dffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/b80c793fef09e9c4b9fc322dbb24ef2e.jpg)
これが最初に手に入れた500.ややヘッドが小さくグースが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/f803eb8d3204bf161839f78dd2bcbd18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/f53a20fc774c0009164a40f1149cc190.jpg)
全部そろえることができるかなー???
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2009やりたいこと 、欲しい物
【やりたいこと】
①平日ゴルフ!
②マージャンの大勝
③有名なワイン(これまで飲んだこと無いの)を5銘柄くらい飲む
④美味しくて、居心地の良い、小さな店を新たに3軒くらい開拓すること。
⑤「これは!」という日本酒に5銘柄くらい出会うこと
⑥自分で作る料理のジャンルを増やす。(酒のつまみを自分で作れるようになりたいなあ)
⑦料理の美味しい露天風呂つき旅館への1泊か2泊の旅行。
【欲しい物】
①曲がらずに飛ぶドライバー
②グリーンに良く乗るアイアン
③どこからでも2パット以内で入るパター
①平日ゴルフ!
②マージャンの大勝
③有名なワイン(これまで飲んだこと無いの)を5銘柄くらい飲む
④美味しくて、居心地の良い、小さな店を新たに3軒くらい開拓すること。
⑤「これは!」という日本酒に5銘柄くらい出会うこと
⑥自分で作る料理のジャンルを増やす。(酒のつまみを自分で作れるようになりたいなあ)
⑦料理の美味しい露天風呂つき旅館への1泊か2泊の旅行。
【欲しい物】
①曲がらずに飛ぶドライバー
②グリーンに良く乗るアイアン
③どこからでも2パット以内で入るパター
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )