8月の飲み物、食べ物 アットランダム

アッジー!! いつまで続くんだこの暑さは!! 

まあ夏らしく




上の子が買ってきてくれた、横浜中華街は路地裏の某店の「餡かけチャーハン」。
本来take-outは不可なのだそうだが、感激した娘が店の人に頼み込んで持って帰ってきてくれた。

私は、炒飯は好きなものの餡かけは今一だったのだが・・これは何か香ばしくてものすごく美味しかった。大好評。






ついでに買ってきてもらった、大好物のチャーシューパイ!


おなじみ、ご近所の名店パティシエ横山の「桃のタルト」


上の娘が焼いたパウンドケーキ、かなり美味



近所のディープな酒屋で勧められた、吟醸酒。福岡県。スッキリしててうまい!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蕎麦 昌平庵

オフィスで送別会があり、5名で集まった。

ここは、ランチ時も大変人気のあるお店で、いかにも蕎麦にうるさそうなオジサンの客が多い。(以前本Blogに掲載した、タイ料理店の隣)


料理は(写真はないものの)極めて美味しかった。刺身盛り合わせ、天ぷら、アナゴの白焼き、蕎麦味噌、大山地鶏の炭火焼き 等等

問題は酒!
「送別会だから、高い方から片っ端飲んじゃえ!」とかいって1合半で3800円の十四代「双虹」(一番下の写真)を頂点として純米大吟醸の嵐。「黒龍」「磯自慢」「十四代 山田」等等・・・

写真の〆張鶴(吟撰)や発八海山なんか安い方・・







最後は自慢の蕎麦で〆。

ところが、お値段は驚くほどリーゾナブルだった!

良い哉!この店!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )