日々口実を見つけては、飲みに行ったり、マージャンしたり。
人生結構、楽しいやん。
日々是口実!(旧 「日々是好日!!」)
船橋 金魚屋
この季節、桜に浮かれているわけでも無いが、飲み会が多い。
今宵は、大先輩のKさんと、同期のKoの3人で飲み会。
この会、場所は毎回船橋なのだが、家に近すぎて普段は夜飲む機会もなく、ほとんど店を知らない。
前回は仕方なく某居酒屋チェーンにしたのだが、料理も酒も今ひとつだった。
で、今回はこっち方面の友人に教えてもらったJRガード下のこのお店にしてみた。
写真後ろに有る様にここはまず酒の品揃えがすごい。
一番高かった「鍋島」、1号1500円也。 でもさすがにうまい!
あとは600円台が多かったが、好きな小左衛門や黒龍。
その他、
料理もおでんや 刺身、天麩羅などどれも合格点。 次回もここにしよ。 ちょっとうるさいけど・・・
大先輩は学生時代ゴルフ部で、この日も 袖ヶ浦CCでプレーされたとの事、70歳過ぎても大変お元気。 料理教室に通っているのだそうだ。
酒も強い! 年寄り元気!\(^o^)/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
15分間の至福 銀座 「アムルーズ」
久し振りに雑用で近くに来たので、グラスで一杯だけ飲んで行く事にした。
ボルドーの赤と決めて、ジスクール、ダルマイヤック、タルボなどと迷ったが、結局ピション・ロンクビル・ラランドにした。
ここのポテサラ美味いんだ! 赤ワインにも合うから不思議。
カウンターの隅には、恐ろしい空ビンの数々がー。
ル・パンにアンリ・ジャイエにDRC・・・・m(_ _)m
ここは流石に温度管理も完璧。
やっぱり寄って良かった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )