goo blog サービス終了のお知らせ 

カモ鍋 

週末夜、某ご夫妻にお招きいただき、鴨鍋をごちそうになった。


3人でお邪魔したのだが、ホストご夫妻はどちらも酒豪で、まずは美味しい肴に、スパークリングワイン、日本酒、紅白ワイン、スピリッツと・・・

かも鍋は絶品! 出汁がきいて、鴨の肉と牛蒡、ネギが実にピッタリ・・

山椒を加えると更に美味しかった。(下記写真「参照」←ウマイ!)

話が弾んで、あっという間に10時近くなり、調子に乗って飲み過ぎたのか、少しフラフラしながらゴキゲンに帰宅した。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神田 HIRO (中華)

半年に一度の20人ほどの集まりがあり往訪した。 全てオヤジ・・・・(--)

昼間見るとこんな感じのお店だが、例によってグーグルの地図が頼りにならず、近くで迷っていると3人くらい同じことをやっている参加者に遭遇した。(笑)

こういう粋な感じで横から入る。

店内はちょっとしゃれたカフェ風?

料理は・・・美味い! どれも結構いける!

〆のピリ辛ラーメンも秀逸であった。

この会は、20名位いてアッシが最年長・・・ 毎回挨拶などさせられる(^^)、 年だけは抜かれないもんなー。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八丁堀 ワインバー? maru 2F

以前の会社の同僚の飲み会に混ぜて頂いた。 総勢8名(内美女3名)←華やか(笑)

会場は、八丁堀の「maru 2F」。 名前だけは聞いていたが、今回初めての往訪。

店名通り酒屋さんの2階にある。駅のそばと聞いていたのでタカをくくっていたら、ちょっと迷った・・

この店は今回幹事をしてくださった方が、グルメの?知り合いから教えてもらわれたのだそう。

(なお今回は飲むのと食べるのと話に夢中で写真を撮り忘れた・・のですべて食べログから拝借した)

店名どおり、酒屋さんの2階にある。というか酒屋が2階でワインバーもやっている。

片隅に2階への入り口がある。

店内はこんな感じ? お客で一杯! 棚には下の店から持ってきた色々なワインが産地ごとに壁の棚に並べてあり、自分でも選べる。

さて、「ヒサシブリー」と言う感じで ボランジェのロゼからスタート。 料理は2種類の生ハムから始まった。

料理はコースで、いろいろたくさん出てきたが、どれも美味しかった。 ワインはその後 リースリング、ソーヴィニオンブラン、赤は何だっけな? チリのカベルネからリオハに行ってブルゴーニュのグランクリュ(だったと思うが 寄る年波のボケで記憶が定かでない…泣)

単なる印象だが、女性陣の方が強かったのでは?(笑)

ワイワイ騒いで、飲んで食べて、あっという間に時間が過ぎて気が付けば10時前?・・・

イヤー 楽しかったー! 

ドモ!皆さんアリガトサンでした。 又 呼んで下さいねー(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »