海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

神戸3日目と帰省初日

2011-05-03 06:04:16 | 
昨日は上の孫が日中幼稚園に行っている間に雑用を片付けたり
地元のショッピングモールでお土産を買ったりした。



ママが家事や帰省準備をしている間、下の子と外に出てブランコや滑り台で遊んだ。
来月、2歳になる下の子は男の子だし、自己主張が強くなる時期にもなり
なかなか大変だ。
なにより活発で目が離せない。



上の子が幼稚園から帰って、16時ごろ山口に向かって出発した。

8人乗りの車だが2台のチャイルドシートと荷物やお土産を積むと
いっぱいいっぱい。

それでもほとんど渋滞もなかったので快適なドライブだった。

出発してすぐに子ども2人が寝たので(私も寝たが)、その間に一気に広島まで
進め、子ども達が起きてから宮島口サービスエリアで休憩した。

レストランは夕食時で混雑していたので、焼きそばやコロッケを買って車で食べた。

その後、もうひと走りして22時に我が家へ到着した。


今日は午前中はゆっくりし、庭仕事を孫2人も手伝ってくれた。









午後からは曇りだったが、次男家の上の孫も一緒に常盤公園に行った。

ツツジ、フジ、ボタンが見頃でとても気持ちのいい散歩だった。












広場ではのびのびと遊べ、遊園地では乗り物に乗ったり、猿を見たりして楽しめた。



白鳥のいない湖は寂しかったが、鯉やカモ、ペリカンなどは見ることができた。