今日は朝からよく働いた。
居間の掃除機かけ、床拭き、しーちゃんシャンプー、洗濯、庭の水やり。
その後は美顔のお仕事。
帰りに山友さんちに寄らしてもらい一服させてもらった。
帰ってからはチューリップの球根を植え、しーちゃん散歩、夕食作り。
このくらい、普通かな?
夜は最近はまっている、「お手玉作り」
夜な夜なチクチクしている。
これもパッチワークのおかげ。
2階のテーブルの上に針と糸が置きっぱなしになっているので、なんかチクチクしたい気分になる。
布は以前目的もなく買っていたのが引き出しから出てきた。
中に入れる小豆は台所の戸棚に賞味期限切れの物があったし、実家にもあった。
実家の母は丹波の黒豆まで出してきて、自分のもそれで作ってくれというもんだから
今夜は黒豆のお手玉ができた。
手のリハビリにするらしい。
小豆の方のお手玉は神戸の孫と、こっちにいる孫用に作っている。

今夜でもう17個も作った。
お手玉作りなら任せてって感じ。
もう小豆も黒豆もなくなってしまったし布もわずか。
かわいい布をまた買いに行きたくなった。
賞味期限切れの小豆のある方、引き取りますよ
居間の掃除機かけ、床拭き、しーちゃんシャンプー、洗濯、庭の水やり。
その後は美顔のお仕事。
帰りに山友さんちに寄らしてもらい一服させてもらった。
帰ってからはチューリップの球根を植え、しーちゃん散歩、夕食作り。
このくらい、普通かな?
夜は最近はまっている、「お手玉作り」
夜な夜なチクチクしている。
これもパッチワークのおかげ。
2階のテーブルの上に針と糸が置きっぱなしになっているので、なんかチクチクしたい気分になる。
布は以前目的もなく買っていたのが引き出しから出てきた。
中に入れる小豆は台所の戸棚に賞味期限切れの物があったし、実家にもあった。
実家の母は丹波の黒豆まで出してきて、自分のもそれで作ってくれというもんだから
今夜は黒豆のお手玉ができた。
手のリハビリにするらしい。
小豆の方のお手玉は神戸の孫と、こっちにいる孫用に作っている。

今夜でもう17個も作った。
お手玉作りなら任せてって感じ。
もう小豆も黒豆もなくなってしまったし布もわずか。
かわいい布をまた買いに行きたくなった。
賞味期限切れの小豆のある方、引き取りますよ
