金曜日にクリーンセンターへ行って¥200で断捨離ショウショウ! 13日添付の写真を見ながら感慨無量! 子どもが小学生くらいまで、イロイロ作ったなぁ・・。 Gパンだって縫ったヨ。 あの頃の半ズボンは短くて正に短パンだったっけ。 半ズボンを履かなくなったころから半ズボンの丈はホントに半分になった。 ・・・・はトモカク、頑張った日の後、2~3日は動けない。 ソレにムスコ在宅の日はガタガタ動けない。 安息日を邪魔してはワルイ・・・と言う理由が我ながら悔しい! 筋力ある男性に頼まないとできないコト多々あるのに。 なんせ頼み下手なのでゴザル。 が、衣装ケースを一つムスコ用に明けた。 イロイロな大会のユニフォームを整理してもらう。 オリンピック、サッカーワールドカップ、伊達さんマークのウィンドブレーカー・・・。
月曜日・・・部屋明け渡しの手順を作ろう、メモろう!・・・とした結果、メモるのは途中でやめ・・コレはイカン。 押入れダンスの上に上げるねば。 引き出しを出した。 重い! この中味の断捨離が必要! 普段使わないが綺麗なテーブルクロス、テーブルセンター・・・
月曜日・・・部屋明け渡しの手順を作ろう、メモろう!・・・とした結果、メモるのは途中でやめ・・コレはイカン。 押入れダンスの上に上げるねば。 引き出しを出した。 重い! この中味の断捨離が必要! 普段使わないが綺麗なテーブルクロス、テーブルセンター・・・