☆スバル期間工日誌
最近、ラインの流れがメチャ悪いので、だるいモードでの作業が続く。
あんまりだらけたままで作業していると、いざという時に体が動かないの
で昨日はちょっと本気モードで動いていた。早すぎてあっと言う間に作業
完了。ただし、おっちょこちょいも倍化する。
☆文化的貧民階級生活日誌
ついに超バカの壁を購入した。バカの壁より解り易い気がするので、おス
スメする。
先日神田へ行った時に買ってきた、アン・ブロンテ著 アグネス・グレイ
(みすず書房)も読み終わってしまった。これはブロンテ全集の一冊なので
全部揃えなけりゃならん。それはさておきアグネス・グレイだが、最初と最
後の一行が素晴らしくこの作品をまとめ上げている気がする。高い本なので
気軽には買えないでしょうが、図書館などであったら試しに読んでみて下さ
い。姉のシャーロットやエミリにも決して劣らぬと思います。こういうのを
三十前で亡くなった人が書いたんだよ。
今日は長崎原爆の日です。お忘れのないように。
最近、ラインの流れがメチャ悪いので、だるいモードでの作業が続く。
あんまりだらけたままで作業していると、いざという時に体が動かないの
で昨日はちょっと本気モードで動いていた。早すぎてあっと言う間に作業
完了。ただし、おっちょこちょいも倍化する。
☆文化的貧民階級生活日誌
ついに超バカの壁を購入した。バカの壁より解り易い気がするので、おス
スメする。
先日神田へ行った時に買ってきた、アン・ブロンテ著 アグネス・グレイ
(みすず書房)も読み終わってしまった。これはブロンテ全集の一冊なので
全部揃えなけりゃならん。それはさておきアグネス・グレイだが、最初と最
後の一行が素晴らしくこの作品をまとめ上げている気がする。高い本なので
気軽には買えないでしょうが、図書館などであったら試しに読んでみて下さ
い。姉のシャーロットやエミリにも決して劣らぬと思います。こういうのを
三十前で亡くなった人が書いたんだよ。
今日は長崎原爆の日です。お忘れのないように。