晴れ後雨。
新型ロケットの打ち上げは中止になったらしい。期待して集まってる観客には申し訳ないが、気象条件などの影響で発射出来ないのであれば、それは仕方の無いこと。世の中、何でも自分の思い通りには動かないのだ。と、言う訳で仕方無い事で騒ぐ必要も無いし、国家的プロジェクトに文句つけるな。失敗したらどうする。
今日は何となくそんなニュースしか目につかなかった。そんな訳で日常に戻ります。
朝練。先日の疲れが抜け切っていないので、往路は非常に辛かった。ただ、先日の激坂を登り続けた成果が出て、いつも走っている坂道は途方も無く楽に感じられて、むしろ物足りない位でした。
走行距離:16.5km、所要時間:40分、平均速度:24.4km/h、最高速度:46.5km/h、平均ケイデンス:往路80・復路90位
ところで八月十一日の、第五回津軽半島センチュリーランの認定証が届いた。
完走の認定証。無理しないで80kmにしといて良かった。もっと体力つけば、160kmに挑めるかも知れないが、来年もあんな暑さだと無理っぽい。一応、認定証も届いたので打ち上げでもしようという話もあります。さて、バイクでのスケッチロングライドを可能にするためにも体力つけよっと。