方言

2025-02-04 18:42:01 | Weblog

  雪、時々曇り又は晴れ。雪が降ったり止んだりした。気温が下がり始めている。

 懸念されたほど雪は降りませんでしたが、津軽地方は今夜から本格的に「今季最強」なる低気圧が通過するらしいので、油断は出来ません。ちなみに、重機各部はグリスアップを完了していますので出撃態勢は整っています。

 急速な標準語化が進み、方言消滅の危機にあるようです。土着の言語では、我が津軽地方なら津軽弁です。一度消滅した方言を復活させるのは容易ではありません。アイヌ語やアメリカ先住民など当時の政府機関によって強制的に言語を変えさせられた例は枚挙に遑がありません。現代は政府機関よりも、むしろテレビが方言消滅の危機を招く要因になっているみたいです。ご年配の方と話していると時折訛りがキツすぎて分からない場面もあったりしますが、若手達相手だと、私の訛りも通じない場面があったりして驚きます。

 な、そいめねぇぁな?

 ?

 あなた、それ見えないの?

 と、標準語で言い直さないと伝わりません。

 あまり上品になりすぎるのも問題ですね