何事も百パーセント確実な仕事なんてありません

2022-05-24 21:54:30 | バイク:モーターサイクル

  曇り後晴れ。怪しい雲が出ていたが、なんとか一日晴れた。日中はけっこう暑くなった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は二百六十人。多いのか少ないのかよく分かりません。全国的に、というか世界的に見ても、もうこの新型コロナは半分風邪扱いになっているような気がします。後遺症などまだまだ未知の部分も多いのにね。

 知床の観光船沈没事故(事件?)で引き上げられた船体が、運搬途中に落下して更に深い海底に沈んでしまったようです。なんでもくくりつけていた手すりが外れたとか。こういうのって、船体そのものに支点を設ける訳じゃないんですね。むしろそちらが驚きました。あれだけの船体を手すりだけで支えられるものなんでしょうか。その道のプロの仕事なのでこれまでは問題なかったのでしょう。予想外の事態が発生したものと考えねばなりません。何事も百パーセントの仕事なんてないということ。

 新規導入スーパーカブですが、何やらあちこちから変な音が聞こえます。前のオーナーが雑な人だったようで、丁寧に乗っていなかった模様。せっかくのピンクカブ、可哀想なので自らの手で改修する決意を固めました。これまではスーパーカブのメンテナンスは基本的に一切しないつもりでしたが、いよいよ覚えねばならぬようです。なぜか妙に高額なサービスマニュアルを購入しなければなりません。パーツリストも、となりますと痛い出費……。トライアンフTR6/SSの車検でもうヤケクソ状態なので一気に画材までいっちゃうか!

 キチガイじみてきましたので今夜はこの辺で



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。