時代の終焉?

2014-01-21 23:26:48 | Weblog

  雪時々曇り。降ったり止んだりの天候。

 三本ローラー台は今日も馴らしトレーニング。もう二日三日馴らし、ようやく風邪引き以前に戻れそうな感覚。それにしてもたったの十日乗らないだけで、体重は六十キロに戻ってしまった。やっぱり日々の運動は大切です。

 昨日、ルマン24時間耐久レースの事を書いたら、なんだか懐かしくなり早速Amazonミニカーを検索してみた。ポルシェ911GT1のミニカーがヒットし、なんと、1996年頃であった。そんな前だったっけ?という感覚で、とても驚いた。マクラーレンF1GTR、トヨタTS020、ニッサンR390が戦っていたある意味GTカーの黄金期(私にとっては)、その頃は毎年ルマンの季節をとても楽しみにしていたものだ。特にポルシェの美しいラインとグラフィック、車らしい姿に惹かれ、その後もずっと”あの”ポルシェは憧れの車であり続けている。その頃は世界ラリー選手権でもスバル、トヨタ、三菱、プジョー、フォードとワークスカーが目白押しでとても面白かった。二千年代に入るといきなり各ワークスの参戦がめっきり減り、楽しみが無くなってしまったので見るのも止めたのだ。その後の自動車界の無惨なエコカー競争はご存知の通りで、車本来の楽しみは完全に失われてしまった感すらある。

 ああいうワークスが凌ぎを削るような迫力あるレースって、もう展開出来ないんでしょうね。もっとも、レースでエコカーなんてナンセンスですが。


体の劣化

2014-01-20 23:21:42 | スポーツ:ロードレーサーなど

  雪時々曇り。朝から晩まで降っていた。雪が一気に降ったので、早朝道路の除雪が行われ、家の出入り口前にごっそり氷の塊が堆積された。出勤直前その片付けに追われ、会社へ行ってもまた除雪、昼も除雪と除雪尽くしで疲れ切った。

 昨夜久々に自転車の三本ローラー台に乗れた。およそ十日振りであるが、いや、ほんとにしんどかったぁ~。こんなに落ちるものなのかと驚く位落ちるもんだ。片足ペダリング、いつもは片方五分ほど実施していたのだが、昨日は三分がやっとこさ。その後の高回転トレーニングもケイデンス(毎分の回転数)は120が関の山で足が全然ついていっていない。そして今日の仕事のしんどかったことよ、ひたすら眠くてどうしようもない有様で、なんとか作業をこなしていたという案配。と、言う訳で今夜はちょっとした慣らしトレーニングだけにしときました。また十日前の体に戻さなけりゃなりませんが、無理してまた風邪引き直してもしょうがない。今週末は一応、連休なので出来れば休み、ペガサスホビー製ノーチラス号の製作を進捗させたいのだ。

 ちなみに、先日の大片付けの際、十数年前に購入した模型が出て来ました。「ポルシェ911GT1」。ルマン24時間耐久レースで二、三位でゴールしたポルシェのワークスカーである。その辺りのルマン24時間耐久レースは6大ワークスが激突するアツい闘いが繰り広げられ、ほんとに面白かった。そんな訳で懐かしいのでキットは売らず、残しておきました。ノーチラス号の製作後、まだ春になっていなければついでに作ってしまおうかと思ってます。


マメな火入れ

2014-01-19 16:23:33 | バイク:モーターサイクル

  雪。ごっそり降った。

 昨日の帰宅時間が遅すぎたので、今朝は案の定、寝坊した。日曜美術館のフジタは見れませんでした。ちょっとの間読書し(失われた時を求めて第三巻)、午前中は模型製作に没頭。猫用にこたつを買ったため、猫達の我がアトリエへの出入りは少なかった。

 

 今日は配線を通す部分の加工と、あわよくばマスキングを完了し、下地塗装を実施するつもりだったが、寝坊のお陰で下地塗装までは出来なかった。配線を通す部分は写真の青い矢印部分。ここには別売りエッチングパーツで専用グリルが取り付くので、エッチングパーツに蝶番を製作、貼付ける予定。蝶番の製作は割と得意なので問題ないでしょう。マスキングはご覧のように(はさみと比較)超小さいキャビン用の窓へ地道に貼付けるというもの。片方だけで一時間かかりました(遅い?)。ここで既に時間は午後二時を回ったので、一旦中止。予定していた外回りの作業。まずはSRの本年一回目エンジン火入れ。

 

 かからなかったぁ~。ようやく始動してもアイドリングが不安定で、スロットルを煽らないとすぐエンスト。けっこうな時間を費やし、ようやく安定、ご覧のように油温も八十度まで暖まりました。クラッチの張り付きは一度エンストしたが、その後はきちんとニュートラルにも入るし、シフトチェンジも可能となりました。ただ、やっぱり最低二週間に一度はエンジンに火を入れないと、調子が落ちてしまう。昨日まで尋常でなく寒かったせいもあるが、冬は車体全体が冷えきっているので、マメに動かしたり掃除したりエンジンに火を入れてあげないと、大分お年寄りになってきた我がSRはますます痛んでしまう。テント小屋などではなく、きちんとしたバイク用ガレージが欲しい…。

 SRのエンジン暖気中に車の下回り洗浄と、雪片付けを行っていた。本当はSRの清掃もやりたかったが、下回り洗浄と昨夜から降り続く雪の片付けに疲れて今日は中止。ちなみに、雪はいまもどんどん降ってます。

 外回りを終え、本日の油彩。描きたいという意欲はあったが、今日はこたつのお陰か猫が安定しなかったのでイマイチだった。

 と、風邪も癒えたので従来通りの日常に戻りました。今夜からローラー台も再開しましょう。


島流し

2014-01-19 02:22:03 | Weblog

  晴れ後雪。夜半、かなり降った。

 仕事帰りの夜会(新年会兼決起集会)で遅くなってこんな時間の更新と相成った。遅くなっても日課の一デッサンとブログ更新は怠りません(笑)。

 今年の成人式、全国的にはあまり問題は起こらなかったようだが、恥ずかしながら我が青森県、弘前市ではゴミが発生したらしい。二十歳となれば大人のはずだが幼稚な脳みその成せる業か暴れたり大騒ぎした輩が現れた。この手のアホどもは死ななければ治らないので、やっぱりどっかの無人島にまとめて放り込むべきであろう。最近噴火して新たに出現した島とかが理想的。ジャングルで第二次大戦終結を知らず、三十年間孤独に戦い続けたあの御方の足の爪の垢でも煎じて飲ませてやれば、馬鹿も少しは治るのかも知れない。ああいう方が人生、命を懸けて守った日本なのに、平和ボケして馬鹿騒ぎして暴れるだけの成人が排出されるのでは理不尽を感じる。

 無人島島流し案、法案可決して下さい。


当時

2014-01-17 23:32:19 | Weblog

  晴れ。夜晴れているのでチョ~寒い。放射冷却現象というやつで、途方も無い冷え込み。氷点下九度である。

 今夜は星空が途方も無く美しかった。やっぱり冬の凍てついた空は人類が垂れ流した汚物の影響が少なくなるのだろうか、オリオン座(だよね…???)をあんなにはっきり見たのは久方ぶりである。痛い位の寒さで、日中暖められた車のフロントガラスが曇り、その雲が凍り付いていた。てっきり外だと思ってスノーブラシで払ってみたのだが、取れない。なんと、内部である。

 ところで、阪神淡路大震災から今日で十九年、こんな寒い時期だったんだ。当時テレビで連日連夜報道され、今も記憶に残る悲惨な大災害だった。十九年と言えばもう一昔前となるが傷は未だ癒えていない。我が物顔で地球上を闊歩する人間も突然襲い来る自然界の力には敵わない。

 風邪はようやく治ったが、まだ軽目の咳が出ている。自転車復帰は日曜からとします。


得体の知れぬ不安

2014-01-16 23:52:05 | Weblog

  雪時々曇り。相変わらずチョ~寒い。毎日「この冬一番の寒気」という言葉を耳にする。結局どれが一番なんだ?

 ミラノに移籍したサッカーの本田選手が初得点を上げた。これからが本格的な重圧との戦いになるだろうが、幸先の良いスタートである。大概出場機会が減らされ、またどっかに移籍というパターンになるが、出来る事なら前線で駆け続けて貰いたいものだ。頑張って下さい。前線と言えば、いよいよソチ冬期オリンピックが始まる。ロシアが主催なので運営はどうかと思わざるを得ないが、とにかくインチキと爆弾テロと雪不足と会場未完成だけは無しにして頂きたい。スポーツの祭典なんだから。民主国家ぶる共産国はどうも信用出来ないよね。ま、結果に照らしてみなければ分らないが、とにかくその結果も間もなく出る訳だ。まともな大会が運営されて閉幕まですんなり進行するのだろうかと、いい知れぬ不安を感じているのは私だけだろうか。パラリンピックもあるんですよね…。ますます心配…。

 風邪も大分癒えたが、一応、無理せずローラー台は変わらず休業中。ぼちぼち再開しても良い頃。


絵の具と電飾検討

2014-01-15 23:38:04 | Weblog

  雪時々晴れ。チョ~寒い。

 ブロックス絵の具の購入が困難となり、いろいろネットで検索して同等のチューブ絵の具を探してみた。調べてみるとやっぱりブロックス絵の具は使用している油分も顔料も一級品らしいと言う事が分り、ますます今更他のメーカー品に変えるのが億劫になった。一応、ターレンス社のレンブラント絵の具の評判は良いみたいなので、ソッチを少し使ってみようと思う。名前は問題ないよね。「レンブラント」だもの。ちなみに、某社の安価な油絵の具を最初は使っていた後、ブロックス絵の具を初めて使用した際の驚きと感激は今も忘れない。ブロックス絵の具の在庫(自分で持ってる分)は大分減って来ているのでぼちぼち買ってみよう。…絵の具の話はここまで。

 先日の点灯実験(ペガサスホビー製ノーチラス号製作)の際、キャビン部分の灯りはコレ(下の写真)でいいかと思ったが、どうもよくよく見ると光量が強過ぎる。キャビンドーム窓は先日書いた通り、分岐ハーネスで光量を落とすが、キャビン(居住区)本体は照明を一個減らす事にした。。

 

 コレだと強すぎて見えない室内がますます見えないよ。操舵室の照明が3mmのLED電球なのでちょっと光量不足だったため、余った分はそちらに取り付ける。

 絵の具やら模型の電飾やらそんな事ばかり考えてるアラフォーのオッサンです…。風邪も治らないのでローラー台にも乗れないし、体重はかろうじて五十九キロを維持しているが、早いトコ風邪治してローラー台に復帰しなけりゃね。また錘を背負わなければならなくなります。と、言う事で


美徳発揮する

2014-01-14 23:19:33 | 読書、書物

  雪後晴れ。夜晴れているので、暖気が吸い上げられてとんでもなく冷え込んでいる。いわゆる放射冷却現象である。朝はけっこうな雪が降っていたので風邪引きの体に鞭打って除雪作業。この風邪、だらだらと長引いているが一体いつになったら治るんじゃ!?何だか他の病気みたいな気にすらなる長引きよう。風邪気味なので無論、ローラー台はお休み。いい加減に運動を再開したいが、またぶりかえしてもしょうがないので我慢。忍耐は美徳なのである。

今日も一時間程マルセル・プルースト著「失われた時を求めて 第三巻」を読んでいた。中盤を超え、一気に最後まで、とゆきたいところではあるが、進展が少ないのでその気にはならない。全十四巻まで刊行らしいので気長に読みます。読破まで何年かかるんだろ? てんで検討もつかないが、頑張って読み続けます(笑)。ま、生きてる内に全部読めればいいとしよう。何せ一度挫折しているのだから…。


電飾実行中

2014-01-13 16:44:02 | 模型製作

  雪時々曇り。

 風邪がぜんぜん治らないので一日アトリエ(部屋)でおとなしくしてました。途中、一度雪片付けだけはしましたが、無理はしない。SRのエンジン火入れは今度の休日に持ち越し。まったく健康がなによりだよ。

 そんな訳で、月曜ゴールデン「管理官 水城さや2」をようやく見終わり、溜まり溜まったドラマやらNHKスペシャルやら見て、「SHERLOCK(シャーロック)シーズン2」を見るという、ほぼ終日安静にテレビの前で過ごしていた。地味な模型製作は実行。ペガサスホビー製ノーチラス号、今日は組み立て前の電飾位置などのチェックである。

 

 まずは操舵室の灯りとサーチライト部分の電飾。出目金の目の間にある、まるで太陽の如く輝いている部分がサーチライトです。皆さんどうやってるのかは分らないが、私は正面からピンバイスで小さな穴を無数に開け、下から大きめのキリで穴を開け、最後にサーチライト内部を模型用ナイフで削るという方法を取った。サーチライトの保護用金網(?)も無事に全部残り、電球も仕込む事に成功。ただ、ご覧のような太陽状態ではイカンので、パテや塗装で上手く処理しなければならない。

 

 キャビン部分などの電飾。中央居住区には天井からLED電球を二つ突っ込み、キャビン部分は難無く電飾化成功。ここでもプラスチック板を光線が貫いてしまうので、何らかの対策は必要となった。但し、それほど難しくはない。アルミテープを内張りすればそれで解決だろう。キャビン部分の灯りが強過ぎるので、ここは分岐ハーネスを用い、光量を意図的に落とした方が良いみたい(発注した)。居住区天井上の空間に、コントローラーが置けるので、コントローラーは船体に設置することにした。電源までのコードが短いので延長コードが必要(これも発注した)。

 と、今暫し道楽の模型製作にお付き合いのほど…。風邪が癒えればSRいじったり絵を描きまくったり出来るんですけどねぇ…。と、いうか寝て早く治せよ!という感じですね(笑)


サーベルタイガー(セイバータイガー)完成

2014-01-12 16:21:38 | 模型製作

  雪時々晴れ。濡れ雪なので片付けが大変。風邪も完治しておらず、過酷な除雪作業となった。

 セイバータイガー(私としてはあくまでサーベルタイガーだが)の電飾・仕上げ作業を実施。ようやく完成と相成った。無駄に手間をかけていたような気もするが、そこは完全なる自己満足の世界たる模型製作、満足です。カラーリングは「シャアピンク」(シャアを知らない方はガンダムで検索のこと)。デカールは貼っていません。帝国軍マークがあれば貼ったが、ガイロスってなんだ? 昭和ゾイド世代は分らんよ(笑)

 

 ガオー。(武装バージョン)ちなみに爪はガンメタです。

 

 先日書いた「ゾイドコア」。すげーよ、まさかコレを組み立て出来るなんて、それだけで幸せな感覚(笑)。コレに電飾仕込めばもっといいのかも知れないが、そこまでの技術は無いし、磨く気もありません。

 

 ガルルルルゥ~(武装最小限バージョン)。この方が好きだな。なんとなく軽い気はするが、サーベルタイガーの武装はあくまで牙と爪だよ)目が光っているのにお気付きでしょうか。地味に光ってます。

 

 ガルルルルゥ~(武装最小限バージョン)。部屋、暗くしてみました。こうすると光っているのが分って貰えると思います。

 

 ガルルルルゥ~(武装バージョン)。武装があるとどうも軽快感が無い。胸と肩の砲台が大きいんだよね。もう一回り小さくても構わないと思う。旧ゾイドの時、肩の武装ってあったっけ?

 

 ガルルルルゥ~(武装バージョン)。せっかくなんで部屋、暗くしてみました(笑)。

 なんだかんだでけっこう時間がかかってしまった壽屋製セイバータイガーだが、組んでみると楽しい。関節部分など良く考えられているし、組み立て易い。小さいお子様に組ませる場合、牙が鋭くて危ないのでご注意の程。昔は関節部分の丸いキャップが軟質ポリだったが、今は硬質のプラスチック製だった。ちなみに、ゾイドコア部分がちょっとはみ出ているのはわざとです。押し込むと固くて取り出し難いので。

 

 ペガサスホビー製ノーチラス号を軽く組んでみました。どうも大王イカの足だけで支えているのは危険な気がするため、何らかの対策が必要のようです。仮組したので、電飾部分、配線なども検討します。風邪がなかなか治らないので本調子ではない。明日は出来ればSRのエンジン火入れ、お絵描きなど実施したいが、果たして体力は恢復するか。ローラー台も休業中。まったく健康が一番だよね。