そして、昔流行った、ブラックビスケッツの「タイミング」が私の頭を一日中駆け巡ることになり・・・
急に冷たくなって ソッポ向かれたり
なんで なんで なんで?
タイミング ~Timing~?BLACK BISCUITS?歌詞情報?-?goo?音楽
もちろん、接続詞のような「なんで」ではなく、「なぜ」のほうの「なんで」ですが・・・。
余談ですが・・・
数カ月前、カラオケで学生と一緒にこの曲を歌いました。楽しかった~。Aくん、元気にしていますか^^
急に冷たくなって ソッポ向かれたり
なんで なんで なんで?
今日は、指導教授と共に、語彙調査をしました。教授の研究室で作業をしていたのですが、そこで、茶色い封筒のメモが目にとまりました。どうやら、学部生が体調不良で発表ができなかったので、後でレジュメを提出したようです。そのメモに・・・
提出が遅くなって、すいませんでした。
と書いてありました・・・。びっくりしました。
「すいません」は、もちろん、「すみません」の/m/が落ちた語形なんですが、書き言葉で「すいません」を遣うなんて・・・・。しかも、大大大教授への、謝罪文のメモに遣うなんて
「『すいません』は話し言葉だから、書き言葉で遣うのはおかしい」という話を教授にしたら、なんと、最近のレポートには、接続詞風「なので」も「原則・・・(原則としての意)」も頻繁に出てくるということでした。
ああああ、嘆かわしい
くだけた場面での話し言葉ではまだ、いいとしても、書き言葉ではやめましょうよと私は言いたい・・・。
今からもう何年前でしょうか。中学校に教育実習に行ったときのことです。フレンドリーな授業を心がけている私は「すいません」を研修授業で連発しました。(教材が挨拶を扱った内容でした)
後で、見学に来てくださった先生から、注意を受けました。
国語の先生なんだから、「すいません」じゃなくて、「すみません」と言いましょう。
と・・・・。
私が、韓国にいたときのことです。某地方のテレビ局でレポーターまがいのことをしたことがあるのですが、そのとき、自分が話したことを後で振り返って、「あれ?」と思ったことがありました。
「日本人の方ですか?」
「方」は「人」を丁寧にいうときの表現です。『日本国語大辞典』第2版によりますと、「方角を示すことによって、間接的に人をさしていう。敬意をもった表現で・・・(下略)」
北の方、東の方、御かた、あの丸髷に結った方
という例が挙がっています。そうでしょう。どう考えても「日本人の方」は変で、「日本の方」が正しいでしょう。しばらく外国にいると、日本語がおかしくなるので、そのせいかと思っていましたが、実はそうでもなさそうです。
「社会人の方はわかるでしょうが・・・・」「学生の方はこちらへ・・・」「恋人の方、手を挙げてください」
こういう例をよく聞くのですが、これって正しいんでしょうか?私はなんとなく違和感を感じます。私の解釈としては、「学生はこちらへ」「社会人ならわかる」というと、なんとなくぞんざいな感じがするから、「の方」をつけて丁寧に言っているのではないかと・・・・
つまり、もうパスタなのに、「パスタになります」とか、初めて聞くにも関わらず、「ご注文のほう、よろしかったでしょうか」と変な敬語を使うのと同じ心理で、「学生」や「社会人」のように人を表す言葉であっても、それだけだと失礼な感じがするので「~の方」をつけているのではないかと・・・。
どうでしょう?あるいは、「社会人」「学生」は人そのものを指すのではなく、「男の方」と同じように、その属性を指すものと解釈し、「社会人の方」は正しいとするほうがいいのか・・・。なんでもかんでも間違いとするのはよくないから、正しいとするほうがいいかもしれません。
じゃあ、「日本人の方」も正しい?これはやっぱりおかしいでしょうね。