日本語おもしろ発見

日々の生活から

大学入試センター試験国語の評論問題における外来語

2011-12-14 21:37:26 | 研究演習2011
要旨

大学入試センター試験は国公立大学を受験する学生のみならず近年私立受験者も含む多くの学生が経験する試験である。問題の難度は大学独自の入試とは違い、教科書の範囲を超えない一般的なものとされている。本稿ではそのような多くの受験生が解答する大学入試センター試験の国語における評論問題に着目し、その中に含まれる外来語の使用傾向を調査した。
 調査結果として、大学独自試験において多く見られる難解な語の出現頻度はかなり低く、日常で用いられる一般的な語が多く使用されている傾向にあった。このような結果は大学独自試験と違いセンター試験が学力に差のある多くの学生を対象とした一般的な試験であることを示していると考えられる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの名前

2011-12-14 21:36:41 | 研究演習2011
要旨

 本稿では、保育園の卒園児と在園児の名簿を用いて名前の研究を行った。平成14年~23年生まれの男女、昭和38年~47年生まれの男女を対象として、漢字で書かれた名簿と読み方で書かれた名簿それぞれで、1文字目、2文字目というように分けて使用頻度の多い漢字とひらがなの調査を行った。ひらがなの調査は同時に音の調査でもある。研究を通して、名前を付ける際に使用される人気な漢字は年代で変化があるということがわかった。また、以前なら男子にしか使わなかった漢字を女子に使ったり、その逆もあったりと昔とは名前の付け方が大きく変化しているというおもしろい結果も得られた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英単語の覚え方

2011-12-14 21:21:41 | 日記
 今朝,テレビをつけていたら,各月の英単語をどうやって覚えるかという話をしていました。

10月・・・October
11月・・・November
12月・・・December

だから,「オノダ」と覚えるらしい。覚えやすいのかどうかわからないけど・・・。さらに,前の月もいれると

8月・・・August
9月・・・September
10月・・・October
11月・・・November
12月・・・December

「あそんで」となるらしい。覚えやすいのかどうかわからないけど・・・。

 この話を聞いて,懐かしいことを思い出しました。中学1年生のときの英語の先生が曜日の覚え方を次のように教えてくれたのです。妙にインパクトがあったので今でも覚えています。

月曜日・・・Monday(○○を揉んで~〈ちょっと下ネタだった・・・〉)
火曜日・・・Tuesday(チューするでい〈同上〉)
水曜日・・・Wednesday(忘れた)
木曜日・・・Thursday(木刀を腰に差~すでい)
金曜日・・・Friday(金曜日のおかずはフライでい)
土曜日・・・Saturday(土曜日はご無さ~たでい)
日曜日・・・Sunday(日曜日はおつかれさ~んでい)

 は~。ちょっとため息~。でも○○年経っても覚えているのは,ある意味,すごい。私もたくさんの授業をしているけど,なんでもいいから,みんなの記憶に残るようなことを言いたいなといつも思っています。でも,オヤジギャグで記憶に残るのも・・・??残らないより,マシか・・・??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする