日本語おもしろ発見

日々の生活から

「鯖の日」に祈願すること

2014-04-01 11:50:03 | 日記

わっはっは~
自分で気づいて,後で受けている~

3月8日土曜日,ニュースを見ていると,鯖を奉納している場面が放送されました。その日は,「鯖の日」だそうで,「漁の安全」と「ほう○○」を祈願したというのですが,一瞬,「放尿(ほうにょう)」と聞こえ,えっと思ったのですが,すぐに「豊漁」と気づきました。鯖なのだから,「豊漁(ほうりょう)」に決まっていますよね。

わざわざブログに書くことでもないと思っていたのですが,3月8日が「さば」の日なのは,3(さ),8(ば)だということに,後で気づいて,我ながらおかしくて,書き留めることにしました。

ちなみに,私が見たニュースは以下のものです。

地元の漁協が語呂合わせで、3月8日を「サバの日」と定めたことにちなんだものです。三重県の熊野灘沿岸は、年間およそ6万トンのサバが水揚げされ、海外にも出荷される有数の漁場になっています。

 内宮では、8日朝に水揚げされたばかりの脂の乗ったゴマサバおよそ20キロが、漁業の関係者30人によって神楽殿に運ばれ、神職に手渡されました。

 奉納を終えた一行は、去年遷宮を終えたばかりの正宮に、今年の漁の安全と豊漁を祈願しました。(08日10:59)
 


SBSTV
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/national.html?id=2144322

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手伝いさん | トップ | ツートンカラーは古いらしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。