今週はツーリングはお休み、VFRくんの整備。
7月に入ってから狂ったように走りまくってたら、オイル交換を忘れてた。
前回は、4/9に18,357kmでオイル交換してたけど、もう27,761km。
9,000kmも走ってる!これはオイル交換しなきゃ。
というか、4月から三カ月で9,000km?
すんげー走ってるじゃん。
ということでRBに行きます。
08:55 27,761 出発
まずは朝一で床屋さんに行って髪を切ってきます。髪の毛は薄くなるくせにどんどん伸びやがる、腹立つ。
時間がいいんで2りんかんに立ち寄り。

なんかやってる。

レイングローブとか見たけどイマイチ。
夏用のブーツでも考えようかな?
結局、何も仕入れずにRBへ移動。

オイル交換を依頼します。
前回はフィルター交換してないんで今回はフィルターも。
オイルリザーブはしてあるけど、フィルター交換にはカウル外しか入るんで¥4,000
まぁ、楽しませてくれてるVFRくんなんできちんと整備してもらいます。


ついでに点検してくれたけど、リアのブレーキパッドがアウトとのこと。フロントはもう少し行けそうだけど5,000kmは無理そう。
リアが先に無くなったってことは、そういう乗り方をしてるんだなあ。
普通は二輪のブレーキはフロントが基本のはず。まあ自分の癖としてはよく考えると、街中で信号で止まる時は横着して早くからニュートラルにして右手を休憩させてリアブレーキで止まることが多いし、クネクネではきちんとフロントブレーキを使うけど、微妙な速度調整はリアブレーキを使ってる。特に寝かしこんでスロットルコントロールを始めてからはリアブレーキを多用してる。
コンバインドのブレーキシステムだからリアブレーキをかければフロントも多少効くからかなりリアを使ってたけど、パッドはリアから無くなるのね。
ということで、前後ともブレーキパッドの交換をお願い。部品待ちになるんで来週あたりだろうけど、¥20,000ちょっと。
多少の出費だけど、ケチるところではないですねー。部品入ったら会社休んで行こうかな?
で、オイル交換は終わりました。

11:15 27,780 RBオイル交換
で、お昼ご飯をかねてコメダ休憩。

この記事をあげて、帰りましょう。
7月に入ってから狂ったように走りまくってたら、オイル交換を忘れてた。
前回は、4/9に18,357kmでオイル交換してたけど、もう27,761km。
9,000kmも走ってる!これはオイル交換しなきゃ。
というか、4月から三カ月で9,000km?
すんげー走ってるじゃん。
ということでRBに行きます。
08:55 27,761 出発
まずは朝一で床屋さんに行って髪を切ってきます。髪の毛は薄くなるくせにどんどん伸びやがる、腹立つ。
時間がいいんで2りんかんに立ち寄り。

なんかやってる。

レイングローブとか見たけどイマイチ。
夏用のブーツでも考えようかな?
結局、何も仕入れずにRBへ移動。

オイル交換を依頼します。
前回はフィルター交換してないんで今回はフィルターも。
オイルリザーブはしてあるけど、フィルター交換にはカウル外しか入るんで¥4,000
まぁ、楽しませてくれてるVFRくんなんできちんと整備してもらいます。


ついでに点検してくれたけど、リアのブレーキパッドがアウトとのこと。フロントはもう少し行けそうだけど5,000kmは無理そう。
リアが先に無くなったってことは、そういう乗り方をしてるんだなあ。
普通は二輪のブレーキはフロントが基本のはず。まあ自分の癖としてはよく考えると、街中で信号で止まる時は横着して早くからニュートラルにして右手を休憩させてリアブレーキで止まることが多いし、クネクネではきちんとフロントブレーキを使うけど、微妙な速度調整はリアブレーキを使ってる。特に寝かしこんでスロットルコントロールを始めてからはリアブレーキを多用してる。
コンバインドのブレーキシステムだからリアブレーキをかければフロントも多少効くからかなりリアを使ってたけど、パッドはリアから無くなるのね。
ということで、前後ともブレーキパッドの交換をお願い。部品待ちになるんで来週あたりだろうけど、¥20,000ちょっと。
多少の出費だけど、ケチるところではないですねー。部品入ったら会社休んで行こうかな?
で、オイル交換は終わりました。

11:15 27,780 RBオイル交換
で、お昼ご飯をかねてコメダ休憩。

この記事をあげて、帰りましょう。