本日はプチ出張。日帰りで福岡まで。
ホントは飛行機で行きたいけど、帰りがギリなんで新幹線。
久しぶりに新大阪に行きます。
御堂筋線で新大阪へ。


地下鉄から新幹線ってこんな乗り換え口だったっけ?

コーヒーを買って新幹線口に来ました。

今日は初のエクスプレスカード!どんな感じなのかな?

初エクスプレスです。改札機にピッとしたら列車と指定座席のカードが出てきた。

なるほど、これは便利だね。
乗る列車が何か知ってないと時間に間に合わないけど、改札に着いたら切符の情報は持ってなくてもいいんだ。
ホームに上がりましょう。

お隣にレールスターじゃん



珍しいわけじゃないはずだけど、個人的には久しぶりに見たんで。。
で、今日のみずほ。乗りましょうか。


新大阪を出発しました。

新神戸ですね。

N700系だと思うんだけどキレイな車内だね。のぞみと作りが違うし。
普通席でも2by2のシートアレンジになってるんで、こっちの車両の方がいいわ。


やっと広島に来ました。



さてさて、車内でブログ記事を書くのに、スマホのパケットじゃなくて会社のポケットWifiの電波を使おうと思ってたけど、ぜんぜダメじゃん。圏外区間が多すぎて使いモンにならんわ。
どこの電波だったかな?昔のeMovileだったと思うんだけどな。
そうこうしているうちに博多です。



ということで、往路はおしまい。
じゃあ、お仕事に行きましょうか。
、、、、、
ということで、適当にお仕事、その後のプチ宴会にも参画して帰途に着きます。
わざわざ出張するほどの仕事ではないんですが。
博多駅まで戻ってきました。

うちへのお土産は買いました。お弁当とビールも仕入れてあります。あとは適当に乗るだけ。

おおっ!Eva500系ってまだあったんだ!

ふむふむ、新大阪は11:30頃なんたね。覚えたぞ。

博多南行きの新幹線がいます。

すぐの距離のはずだし、車庫に回送するついでの列車だよね?
でも平日は結構乗る人がいるんですね。

反対側につばめじゃん。



これって確か800系っていうんだよね?



在来線も特急がいっぱい

さっきの博多南行き。
700系のロングノーズ。

運転手が乗った?行き先が変わって最後尾車両になったわ。


つばめが出発ですね。


博多南行きも出発


私のさくらがきた





早速晩御飯です。

食べ終わったら爆睡。どうせ新大阪止まりだから大丈夫。
Zzzzz
起きたら姫路でした。



ということで新大阪到着、定時、さすが。
朝に通った通路を使って御堂筋線に。
ちょうど列車がきたんで少しダッシュ、なんとか乗り込んで淀屋橋に。
で、京阪で無事に帰り着きました。
終電にはなりませんでした。
まだまだ時間に余裕あるんですね。新大阪22:49到着なら大丈夫そうです。
ということで帰宅しましたが、本日も京阪は人身事故で遅れたそうです。
事故なのか、アホが迷惑をかけてくれたのか。。
以上、プチ出張でした。
ホントは飛行機で行きたいけど、帰りがギリなんで新幹線。
久しぶりに新大阪に行きます。
御堂筋線で新大阪へ。


地下鉄から新幹線ってこんな乗り換え口だったっけ?

コーヒーを買って新幹線口に来ました。

今日は初のエクスプレスカード!どんな感じなのかな?

初エクスプレスです。改札機にピッとしたら列車と指定座席のカードが出てきた。

なるほど、これは便利だね。
乗る列車が何か知ってないと時間に間に合わないけど、改札に着いたら切符の情報は持ってなくてもいいんだ。
ホームに上がりましょう。

お隣にレールスターじゃん



珍しいわけじゃないはずだけど、個人的には久しぶりに見たんで。。
で、今日のみずほ。乗りましょうか。


新大阪を出発しました。

新神戸ですね。

N700系だと思うんだけどキレイな車内だね。のぞみと作りが違うし。
普通席でも2by2のシートアレンジになってるんで、こっちの車両の方がいいわ。


やっと広島に来ました。



さてさて、車内でブログ記事を書くのに、スマホのパケットじゃなくて会社のポケットWifiの電波を使おうと思ってたけど、ぜんぜダメじゃん。圏外区間が多すぎて使いモンにならんわ。
どこの電波だったかな?昔のeMovileだったと思うんだけどな。
そうこうしているうちに博多です。



ということで、往路はおしまい。
じゃあ、お仕事に行きましょうか。
、、、、、
ということで、適当にお仕事、その後のプチ宴会にも参画して帰途に着きます。
わざわざ出張するほどの仕事ではないんですが。
博多駅まで戻ってきました。

うちへのお土産は買いました。お弁当とビールも仕入れてあります。あとは適当に乗るだけ。

おおっ!Eva500系ってまだあったんだ!

ふむふむ、新大阪は11:30頃なんたね。覚えたぞ。

博多南行きの新幹線がいます。

すぐの距離のはずだし、車庫に回送するついでの列車だよね?
でも平日は結構乗る人がいるんですね。

反対側につばめじゃん。



これって確か800系っていうんだよね?



在来線も特急がいっぱい

さっきの博多南行き。
700系のロングノーズ。

運転手が乗った?行き先が変わって最後尾車両になったわ。


つばめが出発ですね。


博多南行きも出発


私のさくらがきた





早速晩御飯です。

食べ終わったら爆睡。どうせ新大阪止まりだから大丈夫。
Zzzzz
起きたら姫路でした。



ということで新大阪到着、定時、さすが。
朝に通った通路を使って御堂筋線に。
ちょうど列車がきたんで少しダッシュ、なんとか乗り込んで淀屋橋に。
で、京阪で無事に帰り着きました。
終電にはなりませんでした。
まだまだ時間に余裕あるんですね。新大阪22:49到着なら大丈夫そうです。
ということで帰宅しましたが、本日も京阪は人身事故で遅れたそうです。
事故なのか、アホが迷惑をかけてくれたのか。。
以上、プチ出張でした。