帰宅編です。
今日は近場の国道制覇ツーリングです。
午前中に国道310号を走破しました。
R310の終点は五条なんで、そのまま国道370号で一気に高野山に登って、そこから前回断念した国道480号の続きを始めました。
で、今日は無事に国道480号を走破できて、終点の有田のR42に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/07c8258d6050eb22156758486a3022ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/31b58b46da61cf160eb4f1770bd19e49.jpg)
これで国道完全制覇コレクションも88コースになりました。
今日の目的は達成したので、タンクとお腹を満たして帰りましょう。
和歌山方面に走って補給できたところで阪和道ですね。
14:15 39,514 R480-42有田
何だかんだ言って、結局海南まで流して来ました。前回のR370制覇の時に一瞬入ろうとした王将です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/9111ef889c4048bb4dd516a3f3ecdf55.jpg)
前回はここでお昼にしようとして、先にラーメン屋さんを見つけてそっちに流れたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/20f2db78d3b123af3e6066824e0ce9a8.jpg)
14:40 39,529 海南
フツーに回鍋肉定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/d66e3038149944626c267e16808654bf.jpg)
お腹が減ってたんで、うめー!
時間が時間だけに、お客さんは私一人。
貸し切りでした。
では、帰宅の途につきましよう。
15:25 39,529 海南
海南東ICに向かってR370を走る途中で今度はタンクの補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/53715fa6d711d57070fde9753fccb406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/c56b8bebbecbe2b3b7918b2b41802c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/8f671cabb65a922245a955bc83c36405.jpg)
15:30 39,531 出光海南R370
18.3L 290.3km→15.8km/L
あれだけクネクネを走って来たから燃費は出ませんねー
これからHWに行きますので、ちょっと止まって装備点検です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/999f2f9e3cbc6c6409575a612bb07343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/aef031df4888f779b870d3033bdc6b09.jpg)
で、海南東ICから阪和道です。
ちょっとだけ動画でも。
自宅近くまで帰ってきてコーヒーブレイク。ブログの書き始めとパズドラを進めます。
16:40 38,631 コメダ
17:40 出発。
おつかいを頼まれてたサツマイモ購入を忘れてました。
スーパーに寄って芋だけ買って帰宅です。
17:55 39,632 帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/90b0cfae162ca23a704f116639a8e457.jpg)
、、、ということで、国道310号とリベンジで480号の制覇の完了です。
本日は402km、国道完全制覇コレクションも88コースになりました。
次回は記念すべき40,000kmのキリ番が控えています。
しっかりコース選びでもしましょうか。
おしまい
今日は近場の国道制覇ツーリングです。
午前中に国道310号を走破しました。
R310の終点は五条なんで、そのまま国道370号で一気に高野山に登って、そこから前回断念した国道480号の続きを始めました。
で、今日は無事に国道480号を走破できて、終点の有田のR42に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/07c8258d6050eb22156758486a3022ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/31b58b46da61cf160eb4f1770bd19e49.jpg)
これで国道完全制覇コレクションも88コースになりました。
今日の目的は達成したので、タンクとお腹を満たして帰りましょう。
和歌山方面に走って補給できたところで阪和道ですね。
14:15 39,514 R480-42有田
何だかんだ言って、結局海南まで流して来ました。前回のR370制覇の時に一瞬入ろうとした王将です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/9111ef889c4048bb4dd516a3f3ecdf55.jpg)
前回はここでお昼にしようとして、先にラーメン屋さんを見つけてそっちに流れたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/20f2db78d3b123af3e6066824e0ce9a8.jpg)
14:40 39,529 海南
フツーに回鍋肉定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/20/d66e3038149944626c267e16808654bf.jpg)
お腹が減ってたんで、うめー!
時間が時間だけに、お客さんは私一人。
貸し切りでした。
では、帰宅の途につきましよう。
15:25 39,529 海南
海南東ICに向かってR370を走る途中で今度はタンクの補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/53715fa6d711d57070fde9753fccb406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/c56b8bebbecbe2b3b7918b2b41802c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/8f671cabb65a922245a955bc83c36405.jpg)
15:30 39,531 出光海南R370
18.3L 290.3km→15.8km/L
あれだけクネクネを走って来たから燃費は出ませんねー
これからHWに行きますので、ちょっと止まって装備点検です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/999f2f9e3cbc6c6409575a612bb07343.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/aef031df4888f779b870d3033bdc6b09.jpg)
で、海南東ICから阪和道です。
ちょっとだけ動画でも。
自宅近くまで帰ってきてコーヒーブレイク。ブログの書き始めとパズドラを進めます。
16:40 38,631 コメダ
17:40 出発。
おつかいを頼まれてたサツマイモ購入を忘れてました。
スーパーに寄って芋だけ買って帰宅です。
17:55 39,632 帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/90b0cfae162ca23a704f116639a8e457.jpg)
、、、ということで、国道310号とリベンジで480号の制覇の完了です。
本日は402km、国道完全制覇コレクションも88コースになりました。
次回は記念すべき40,000kmのキリ番が控えています。
しっかりコース選びでもしましょうか。
おしまい