今日は許可が出たんでツーリングです。
国道走破に出ましょうか。
とはいえ、近場は未完走で残ってる国道が少ないですし、今日の夕方からは奥さんと夜桜デートなんで、どこの国道を走るか研究します。
早朝からHWを使えば、宇高連絡船に乗って国道30号の残り区間の制覇ができそうです。
なら、2本目は帰るルート上の国道ですね。
、、、
ありました。
姫路から亀岡の国道372号。
100km程度ですし、亀岡ならすぐに帰宅できます。
ということで、早朝から出発です。
アクションカメラの弐号機、バッテリーが弱って、かつ電源ケーブルの接続がヤバくなってます。
昨日、ポチッとしたんでまもなく参号機がくるはずです。
本日、最後のお勤めですね。
06:50 41,151 出発
第一目標は、10:35高松港初のフェリーです。
三時間で高松ですからHWを使ってもギリですね。
第二京阪、近畿道、中国縦貫とハイウェイをつないで走ります。
宝塚で3kmの渋滞。すり抜けを交えながら突破、山陽道から明石海峡大橋に向けて走ります。
途中、アクションカメラを試しますが、ヤバいです。電源ケーブルの接続を手で押さえていないと切れちゃいます。
走りながらアレコレ調整して(物理的にです!)なんとか明石海峡大橋の動画は撮れました。
明石海峡大橋の動画です。
あいかわらず立派な橋ですね。
渡りきるのに2分以上かかります。
今日も観光。よそ見をしながら走り抜けました。
で、休憩です。
07:50 41,252 淡路SA
早い時間だと思いますが、混んでます。
お仲間さんもいっぱい。
明石海峡大橋をパチリ。
今日の昼間の気温は20度以上になりそうですが、今朝はまだ寒いです。
VFRくんの気温系で6-10度です。
ですから、準冬装備で走ってます。
ネックウォーマーに冬のタイツとジーンズ、グローブもまだ冬用です。
この時間になって気温は上がって来ましたが、まだまだハイウェイなんで冬装備のまま走りましょう。
次なるイベントは鳴門海峡大橋です。
ふたたびアクションカメラと格闘しながら、なんとか撮りました。
橋の上からですが、この時間うずしおが見えてます。
そのまま高松道に入って、一気に高松道中央まで走って降りたところで休憩です。
国道30号の高松起点まではもう少しですね。
じゃあ、行きましょう。
09:15 41,379 高松IC
途中でパチリ。
休憩から出発してすぐです。
起点まではまだまだありますね。
線路を越えたんでここをななめに進みましょう。
もう一度線路を越えます。
おおおお!鉄ではないですか!!
スマホカメラの準備に手間取ってこれ一枚だけ。。。
行きましょう。
もう一つ鉄です。
手前の信号は踏切連動ってなってます。
踏切は上がったんですが、この連動信号、かなり待たせてくれました。
やっと起点交差点が見えました。
去年の夏にR32をやった時の終点ですね。
四国のR30は、ここから右に曲がってフェリ埠頭までの数キロでしょう。
さあ〜行きましょうか。
09:40 41,383 R30高松
続く