今日は激寒です。午前中まで日本中で積雪予報。
大阪は雪のぱらつきがないわけではないですが、ヤバいところは過ぎたみたい。
先週はVFRくんを動かしてないし、再来週は奥さんと台湾旅行。VFRくんのエンジンをかけておきましょうか。
ミナミまで走ろうかと思いましたが、今日は大阪女子マラソンでした。街中は無理ですね。
なら、コーヒーしてからバイク用品店でグリップヒーターでもみましょうか。
10:00 60,278 出発
気温がVFRくんのセンサーで3度。実際は5度ぐらいですかね?
グリップヒーターが動きませんから寒い、寒い。防寒フル装備ですけど寒いです。
コーヒー、コーヒー!
10:15 60,290 コメダ


コーヒーしながらグリップヒーター調査です。
本体は意外と安いですね。ネットでポチれば¥5,000以下で手に入ります。
自分でつけられるかな?
、、、動画やページを見ると、面倒ですができそうです。
うーん、自分でやるか、やってもらうか迷うところですね。
まぁ、お店を回ってみましょうか。
11:30 60,290 コメダ
八幡のコメダなんで、巨椋からR171に出ましょう。国道1号を北上して巨椋から大山崎に行きます。

よく考えると、ここがR478起点でしょうね。おにぎりがありますし。


今度、R478を走ってみましょうかね。
おっ?R478案内板?

なるほど、ここから99kmだそうです。

せっかくですから淀川の上でパチパチ。

風が強くて止まってるのも怖いです。

北は雪雲、少し積もってますね。


大山崎でR171にぶつかりました。
案内板を発見したんで一度止まります。


R478案内板は、片方向だけさしてますね。ここまでがR478下道区間なんですかね?

とりあえずレーシングワールド。


12:00 60,304 RW
とりあえずグリップヒーターを探しますがあまりないようですね。
なら、2りんかんにも寄ってみますか。

12:30 60,306 高槻2りんかん
やっぱ、グリップヒーターは¥8,000前後、工賃¥9,000強ですね。
お願いするか迷いますね。
ということで、意味もなくVFRくんで走ってきました。
13:20 6325 帰宅
グリップヒーターは自分でやってみるかなあ?やってもらうかなあ?
まだ迷います。
海外出張、博多出張の旅費精算が終わってから予算を考えるかな。
まあ考えてるうちに冬を越してしまうかもね。
あっ!先週はVFRくん動かしてる!
用もなく阪奈とコーヒーしてたわ。
今日はここまで。
大阪は雪のぱらつきがないわけではないですが、ヤバいところは過ぎたみたい。
先週はVFRくんを動かしてないし、再来週は奥さんと台湾旅行。VFRくんのエンジンをかけておきましょうか。
ミナミまで走ろうかと思いましたが、今日は大阪女子マラソンでした。街中は無理ですね。
なら、コーヒーしてからバイク用品店でグリップヒーターでもみましょうか。
10:00 60,278 出発
気温がVFRくんのセンサーで3度。実際は5度ぐらいですかね?
グリップヒーターが動きませんから寒い、寒い。防寒フル装備ですけど寒いです。
コーヒー、コーヒー!
10:15 60,290 コメダ


コーヒーしながらグリップヒーター調査です。
本体は意外と安いですね。ネットでポチれば¥5,000以下で手に入ります。
自分でつけられるかな?
、、、動画やページを見ると、面倒ですができそうです。
うーん、自分でやるか、やってもらうか迷うところですね。
まぁ、お店を回ってみましょうか。
11:30 60,290 コメダ
八幡のコメダなんで、巨椋からR171に出ましょう。国道1号を北上して巨椋から大山崎に行きます。

よく考えると、ここがR478起点でしょうね。おにぎりがありますし。


今度、R478を走ってみましょうかね。
おっ?R478案内板?

なるほど、ここから99kmだそうです。

せっかくですから淀川の上でパチパチ。

風が強くて止まってるのも怖いです。

北は雪雲、少し積もってますね。


大山崎でR171にぶつかりました。
案内板を発見したんで一度止まります。


R478案内板は、片方向だけさしてますね。ここまでがR478下道区間なんですかね?

とりあえずレーシングワールド。


12:00 60,304 RW
とりあえずグリップヒーターを探しますがあまりないようですね。
なら、2りんかんにも寄ってみますか。

12:30 60,306 高槻2りんかん
やっぱ、グリップヒーターは¥8,000前後、工賃¥9,000強ですね。
お願いするか迷いますね。
ということで、意味もなくVFRくんで走ってきました。
13:20 6325 帰宅
グリップヒーターは自分でやってみるかなあ?やってもらうかなあ?
まだ迷います。
海外出張、博多出張の旅費精算が終わってから予算を考えるかな。
まあ考えてるうちに冬を越してしまうかもね。
あっ!先週はVFRくん動かしてる!
用もなく阪奈とコーヒーしてたわ。
今日はここまで。