今日は日本橋に出ます。スマホのガラスをまたしても割ってしまって、のりかえ、機種交換なと色々研究した結果、値段次第だけど中古の同じiPhone6sにしようかと。奥さんを誘ったんですけど、今日は家を出ないって言ってるんでVFRくんで行きます。

日本橋に着きました。

いつものバイク置き場、まだ満車じゃないです。

そろそろお店も開きますね。







ここ以外もひとまわり。
いい時間になったんで先にお昼ご飯に向かいます。
いつものひるどら手前、なんか行列です。

お約束、ひるどら。



いろいろ調べましたが、中古スマホのチェックポイントは赤ロムとSIMフリー化、iPhoneを探す外しがポイントみたいです。
赤ロムはともかく、特にSBだとSIMフリーやiPhoneを探す、は、契約本人がいるみたいなんで中古スマホじゃ困ることになりそうです。
ということでSIMフリー版を購入。
何台もあったんで、スイッチ類のテスト、カメラの具合だけ見て選んできました。
で、VFRくんで帰宅。
途中で61,000kmのキリ番ゲットです。












早速、移行を始めましょう。
まずは初期起動。



コレで終了かと思ったら、データ戻しは自分でやらなきゃいけませんでした。

で、本当に起動。
まあまあの動きです。設定もほぼ戻ってます。
、、、って、サイレントモード用スイッチがききません!
スイッチ自体はキチンと動くんですが、サイレントモードになったり、ならなかったり。
振り回すとゴトゴトスイッチが切り替わります。明らかにハードに問題ありです。接触が悪い感じです。
こりやダメですねー。
中古だけど、持って行ったら交換してくれるかな?
ということで玉砕です。
キャリアでやる機種交換の煩わしさ、コストアップを回避できたと思ったんですけどね。
また明日日本橋に行かなきゃ。