飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

12/12 Sat ディスク増強

2020年12月12日 23時00分00秒 | コンピュータ
我がMousePCですが、HDDがいっぱいになってしまったんで増強です。

とりあえす買いに行きます。

夕方で混んでるだろうからVFRくんを始動。


たいして選ぶごとせずに買ってきました。
8TBでいっちゃん安いやつでいいです。

SeagateのBarracuda800-M004というやつ。

我が帝国のMousePCは、Windows用起動ドライブにSSD240MBを積んでてこれはデータストレージにしてません。
4TBのストレージをメインにしてて、マニュアルバックアップに4TBとおまけで2TBを積んでます。

SATAの口の数もは6個。
これら4ドライブにメディアドライブを2個付けてるんでいっぱいです。
2TBとHDDを8TBに交換ですね。

我がPCは足元にあります。

ドライブは確か反対側から押し込んだような、、、

あれれ?ドライブが抜けない?

やはりドライブは表からの抜き差しでした。
前回の取り付けがおかしくてそれが記憶に残ってたみたいです。

開封の儀式です。

よく見たら我が帝国のPCのドライブは全部Seagateでした。
常に一番安いのを買ってるということかな。

無事に装着、認識もされたんで、クイックフォーマットしてマウントしました。


この8TBをメインストレージにして、4TB2本にバックアップですかね?

とはいえ、4TBのお引っ越しは半日コース。
今晩はずーっとコビーを走らせておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/12 Sat エスティマくん11万キロ

2020年12月12日 14時00分00秒 | WRX
今日は予定なし土曜日。おまけにぼっちです。

とりあえずお買い物に出ますが、エスティマくんがお別れ間近でキリ番でした。

11万キロです。

2010年4月30日に我が家に来ました。
アメリカから帰任してガリバーで、買ったっけ。250万円ぐらい。
実質的にネットで買ったみたいなもんでした。
44,404kmからスタート、10年で65,596km走ったんですね。

我がVFRくんも十万五千キロ。
エスティマくんがお別れ前に金字塔を打ち立てたってことですかね。


キリ番地点はここ

いつものトヨタディーラーの横



ついでに、というか、こっちが本命ですがお買い物に。

我が帝国デスクの下のラグをキャスター椅子用のビニールカバーにしようか下見です。
90✖️120は売ってました。

そのままランチに流れ込みます。

精肉屋さんのフードコートめし。

贅沢ですね〜

さて、エスティマくんのお別れ準備ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする