飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/1 Sun 名古屋から

2023年10月01日 22時00分00秒 | WRX
この週末は名古屋の実家に顔を出してました。
まあ、やる事は済ませましたからちゃっちゃと帰阪します。


やはり雨でしたね。
午後にはあがるでしょうが、まだ雨は落ちてきてます。
でもWRXくんだから楽チンです。

余裕で下道を流してやっと休憩。
R23-R25と繋いで、そのまま関ドライブイン。

もちろんここの国道ステッカーは買い付けてあるんですが『東海道』つきのR1ステッカーを買い足します。

もちろん奥さんへのお土産を忘れずに。


そのままのんびりと名阪国道を流します。
ちょうどランチ時間帯。
伊賀上野のパスタでここにするか、天理-大和郡山-奈良でラーメン開拓か。

時間が早すぎたんで名阪国道で天理まで走っちゃいました。
で、ちゃっちゃと検索してヒットしたここに行きます。


10/1 Sun 本日のラーメン 無鉄砲がむしゃら - 飛行機おたくの日々ログ

10/1 Sun 本日のラーメン 無鉄砲がむしゃら - 飛行機おたくの日々ログ

名古屋の実家に行ってましたが、ちょうど大阪に帰ってくる途中、天理というか大和郡山というか、目についたラーメン屋さんがあったんでランチラーメンにしました。『豚の骨...

goo blog

 

なかなかのお店でした。
思いつき検索で見つけたラーメン屋さんでしたが、有名店だったようですね。

奈良を通り抜けますから、大将のところに顔を出します。

カフェスクランブラー。

コーヒーをいただきながら大将とおしゃべり。
次のお客さんがきたところで交替、帰ります。


もう雨は終わりでしょう?

WRXくんを洗います。

ピカピカ。
まだ洗車で汗だくになりますねー

ついでに車庫のお掃除。


おっと、ウォッシャー液も補充ね。


という事で適当な日曜日が過ぎました。

さて明日から下期です。
お仕事に励まなきゃいけませんが、まずは来週末の三連休の過ごし方ですね。

7年連続の日本全国46都道府県タッチ(沖縄はご容赦)は終わってますし、7年連続の年間2万キロもあと数百キロなんで間違いなくクリアします。
国道完全制覇コレクションも今年の予定はやり終えちゃいました。
442/459国道まで来てます。
残りはR458ダート、R446災害通行止め、未開通ハイウェイ5本、沖縄10本です。
今年はもう打ち止めのつもりでしたが、この辺を着手しておきましょうかね?

国道ステッカーコレクションは全国2位まで上り詰めました。
沖縄を除いて西日本で5枚ほど新装配備されたんで狩に行こうと思いますが、それは11月の四連休だろうなぁ。

さて、どうしようかな?
まだ暖かいうちに東日本だろうなあ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 Sun 本日のラーメン 無鉄砲がむしゃら

2023年10月01日 14時00分00秒 | 日記
名古屋の実家に行ってましたが、ちょうど大阪に帰ってくる途中、天理というか大和郡山というか、目についたラーメン屋さんがあったんでランチラーメンにしました。

『豚の骨』無鉄砲がむしゃらだそうです。
お昼前ですがすでに行列ができてます。

結構、訪れにくい場所にあります。

R24の支線みたいな通り。

有名店なんですかね?

無鉄砲?聞いたことありますね。
その系列ですね。

券売機です。

初見の時は難しいんですが、行列ができてて一人ひとりゆっくり買えるのでしっかり選ばせていただきました。

魚介豚骨!

待ちは10分弱でしたね。
テーブルチェック。
豚骨セットですね。
高菜、紅生姜を基本とするセットです。

キッチンにはマスターと大女将?と思しき方、ホールはパートの方と若いお兄ちゃん。

ものすごくフレンドリーです。

常連さんが多いみたい。
お店の方とフレンドリーに会話されてる感じ。
いい感じの常連さんとお店の関係です。
どっかのラーメン屋の勘違い店員と常連ぶった奴らとは違いますね。


きました。

中細麺のちぢれ麺です。
豚骨ラーメン、博多ラーメンではちぢれ麺は珍しいかも。
もちろん硬麺です。

コッテリスープにしましたが、さすがに濃いいです。

なかなか美味しかったです。

ほら、行列になってる。

ここならリピーターになるわな〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/1 Sun 9月のパケット

2023年10月01日 08時00分00秒 | コンピュータ
キャリアをDocomoに変えてから45回目のパケット報告です。

9月のパケットは3.43GBでした。



iOSというパケット泥棒が頻発してます。

9月最終日の前ですが、3.33GBの消費量のうち1.63GBもiOSが盗んでます。
もちろん全ての自動更新を止めてますが、そこはiOSなんで独禁法を無視して持って行きます。
8月なんて3.1GBも勝手に持って行きましたからね。

iOSのバージョンが17に上がってすでにバク修正が入りましたがまだ盗むようです。
Wifiも関係なしでパケット泥棒を働きます。
全く困ったもんです。


ここしばらくのパケ消費量はこの泥棒に持って行かれてたんですね。

この4月からDocomo自体がおかしい気がします。
Wifiエリアは明らかに小さくなりました。
おまけに2度ほど接続トラブルを起こしていますから裏でなんか絶対にやってますよね。
金の亡者ソ〇〇バンクからDocomoに切り替えて3年半。
iPhoneも15がでましたからそろそろ5Gにしましょうかね。




さて、パケット履歴です。

2023年1月:2.00GB - 2.45GB -2.46GB - 3.01GB - 4.37GB -4.68GB -5.06GB - 4.59GB -3.43GB

2022年1月:0.88GB - 0.79GB - 1.00GB - 1.31GB - 1.58GB - 0.96GB - 1.44GB - 1.83GB - 1.43GB - 1.16GB - 1.51GB - 2.13GB

2021年1月:0.37GB - 0.61GB - 1.67GB - 0.46GB -0.57GB - 0.86GB - 0.81GB - 1.27GB -0.70GB -0.78GB - 1.07GB - 1.05GB

2020年1月:1.3GB - 1.2GB - 1.15GB - 0.51GB - 0.01GB - 1.01GB - 0.66GB - 0.86GB - 0.65GB - 0.57GB - 0.91GB - 0.66GB

2019年1月:1.1GB - 1.9GB - 931MB - 948MB - 1.8GB - 851MB - 1.2GB - 1.3GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.2GB - 取り忘れ

2018年1月:1.7GB - 1.2GB - 1.9GB - 1.6GB - 1.7GB - 898MB - 1.6GB - 1.4GB - 1.0GB - 863MB - 1.0GB - 1.1GB

2017年8月:1.5GB - 1.7GB - 1.0GB - 1.1GB - 1.3GB


パケット記録を取ることが趣味ですね。
もうしばらく続けます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする