この週末は名古屋の実家にきてます。
じいちゃんが80歳を超えてやっとクルマを手放す気になって、ボケて売られても勿体無いと思って手伝うつもりでした。

『コメダ』でモーニングです。

名古屋出身者としては、何十年前からの定番ですし、放っておくとじいちゃんが朝からゴツい朝ごはんを作りたがるんでね。

通常のバタートーストにゆで卵です。

おとうとくんはゆで卵じゃなく卵ペーストをそのまま食べますが。

『パスタでココ』です。

名古屋人のソウルフード、あんかけスパゲッティです。
CoCo壱風にあんかけスパゲッティにトッピングしながらいただけます。

伊賀上野はパスタでココの最西端。

大須での戦果です。

デスクブロワーが欲しかったんです。
、と、思ってたら、おとうとくんが金曜日から実家に帰ってて、じいちゃんのクラウンはすでに売れてました。
ということで実家に行く理由がなくなりましたが、おとうとくんを褒めてあげて、ついでに晩御飯のために実家に帰ってました。
実家に帰った翌朝はここです。

『コメダ』でモーニングです。

名古屋出身者としては、何十年前からの定番ですし、放っておくとじいちゃんが朝からゴツい朝ごはんを作りたがるんでね。

通常のバタートーストにゆで卵です。

おとうとくんはゆで卵じゃなく卵ペーストをそのまま食べますが。
じいちゃんの買い出しは終わってるんで、朝からのんびりと大阪に帰ります。

奥さんにお土産を買いに寄ります。

奥さんにお土産を買いに寄ります。
Lineしてますが返事がありません。
まだ寝てるのかな?

。。。

。。。
千なりが定番みやげなんですが、売り切れだって。。。

そんなこともあるんですね。

そんなこともあるんですね。
ゆっくり帰阪ですから、下道を走っていきます。
名古屋港からR23→R25と繋いで名阪国道に入りました。

この頃になって奥さんからLineの返信が入ってきました。

この頃になって奥さんからLineの返信が入ってきました。
やはりお土産は欲しいみたい。

いつものように伊賀PAでお土産を買っておきましょう。

『赤福』ね。

いつものように伊賀PAでお土産を買っておきましょう。

『赤福』ね。
名古屋から下道で帰ってくるのには目的があります。
ランチです。

『パスタでココ』です。

名古屋人のソウルフード、あんかけスパゲッティです。

CoCo壱風にあんかけスパゲッティにトッピングしながらいただけます。

伊賀上野はパスタでココの最西端。
せっかくなんでここに寄ります。

いつものロースカツ2Lスパイシーソースです。

いつものロースカツ2Lスパイシーソースです。
ランチもいただきました。
奥さんは自宅で研修をしてるとかで、少し時間をあけて帰ります。
寄り道ですね。

R163で伊賀上野から木津に出たらメガドンキで寄り道です。

R163で伊賀上野から木津に出たらメガドンキで寄り道です。
アピタがメガドンキになったところ。

とりあえず我が総統執務室のプライベート冷温庫を再チェック。

歳をとると欲しいものが限られてきます。

とりあえず我が総統執務室のプライベート冷温庫を再チェック。

歳をとると欲しいものが限られてきます。
今欲しいのはHDDとVFRくんの後継バイク、あとは冷温庫かと。
ということで寄り道してから帰宅しました。
ドンキのゲーセンで何年振りかのUFOキャッチャーをしました。

800円でシャンクスをゲットしてきました。

800円でシャンクスをゲットしてきました。
久しぶりなんで取れてよかったわ〜
名古屋での戦果です。

アルキメデスの大戦。

アルキメデスの大戦。
30何冊か出てるみたいですが、ブックオフで15冊セットがあったんで思いつき買い。
あまり見かけなかったんで一期一会で衝動買いです。

大須での戦果です。

デスクブロワーが欲しかったんです。
卓上掃除機はあるんでブロワーだけでいいんですが、安いのがあったんでこれも衝動買い。
BTヘッドセットはお試しですね。
合わせて二千円しません。
こんなもんでしょう。
名古屋の実家に行った目的はよくわからなくなりましたが、十分な戦果です。
懸案のじいちゃんクラウン、無事に手放してくれたんで、しばらくはお手伝いで実家訪問が増えるかな。
また行ってきます。