2年前から我が家にご降臨あそばされたWRXくん。

4WD-V6のEstimaくんからの乗り換えです。
2年間スタッドレスタイヤなしで過ごしてきましたが、冬場も旅行に行きたいといよいよ奥さんがいいだしました。
奥さんはいきなりの雪が怖いようです。今年の正月も名古屋の実家が大雪で苦労したこともありますし。
ということで、スタッドレスタイヤ購入の決裁がおりました。
さて、どんなタイヤがあるんですかね?
我がWRX君は4WDの300馬力スポーツだけあってすごいタイヤなんですよね。

245/40R18なんですよ。
40ですよ、ヨンマル!。
そんなスタッドレス、きっとド高いはず。。。
とりあえずカーポートマルゼンで偵察を。

。。。
やっぱ、目が飛び出るほどのお値段です。
ホイールセットで20万円コース。
というか30万円コースをいかに安く買うかという選択肢しかありません。
とりあえずオートバックスにも行ってみます。

こっちは選択肢がさらに少ないうえ、さらにお高い感じ。
245サイズは価格表に載ってないし。
225/50R17あたりですかね。
ブレーキキャリパーがあるんであまりインチダウンできないでしょうが、17インチぐらいならなんとかなるか。
なにも買わないでというものなんですから、こんなものを買ってきました。

エアコン吹き出し口用のカップホルダー、スマホ台つき。
安かったんで交換しちゃいます。
とはいえ、スタッドレスタイヤ、どうしようかな~
せっかく決裁が降りたんでね~
ネットでチェック。

マルゼンで扱っているアルミホイールです。
ド派手なのはいやですが、安っぽいのも嫌ですね。
とはいえ、予算がありますから、そこそこしか選択肢はないです。
タイヤセットでは、、、

ピレリのシンメトリコなら元のサイズ245/40R18でも安く収まりそうです。
でも、インチダウンしようと思っていたしな~
どうしましょうかね。
迷います。
年内には履き替えておかないと決裁が抹消されますから、ちゃっちゃと決断して手を打ちましょうかね。

4WD-V6のEstimaくんからの乗り換えです。
2年間スタッドレスタイヤなしで過ごしてきましたが、冬場も旅行に行きたいといよいよ奥さんがいいだしました。
奥さんはいきなりの雪が怖いようです。今年の正月も名古屋の実家が大雪で苦労したこともありますし。
ということで、スタッドレスタイヤ購入の決裁がおりました。
さて、どんなタイヤがあるんですかね?
我がWRX君は4WDの300馬力スポーツだけあってすごいタイヤなんですよね。

245/40R18なんですよ。
40ですよ、ヨンマル!。
そんなスタッドレス、きっとド高いはず。。。
とりあえずカーポートマルゼンで偵察を。

。。。
やっぱ、目が飛び出るほどのお値段です。
ホイールセットで20万円コース。
というか30万円コースをいかに安く買うかという選択肢しかありません。
とりあえずオートバックスにも行ってみます。

こっちは選択肢がさらに少ないうえ、さらにお高い感じ。
245サイズは価格表に載ってないし。
225/50R17あたりですかね。
ブレーキキャリパーがあるんであまりインチダウンできないでしょうが、17インチぐらいならなんとかなるか。
なにも買わないでというものなんですから、こんなものを買ってきました。

エアコン吹き出し口用のカップホルダー、スマホ台つき。
安かったんで交換しちゃいます。
とはいえ、スタッドレスタイヤ、どうしようかな~
せっかく決裁が降りたんでね~
ネットでチェック。

マルゼンで扱っているアルミホイールです。
ド派手なのはいやですが、安っぽいのも嫌ですね。
とはいえ、予算がありますから、そこそこしか選択肢はないです。
タイヤセットでは、、、

ピレリのシンメトリコなら元のサイズ245/40R18でも安く収まりそうです。
でも、インチダウンしようと思っていたしな~
どうしましょうかね。
迷います。
年内には履き替えておかないと決裁が抹消されますから、ちゃっちゃと決断して手を打ちましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます