先週の三連休は関越補習ツーリングだったんですが、帰りにリアバッグのレインカバーが飛んでリアに巻き込んだようです。
リアブレーキがどうも不調です。

リアブレーキを踏んだ時のストロークが、いったんは踏み抜くほど伸びちゃいました。
走っているうちに戻りましたが。

きっと難がおかしくなったんでしょうね。

とりあえず、RBさんに持っていきましょう。

どうせハンドルのベアリングが傷んできているし、ステム周りは整備でしょうしね。
9:35 76,507 出発
RBさん到着。
私の専任メカさんに説明して見てもらったら一発!

巻き込んだものがリアのブレーキブレードにこびりついていますよ、とのこと。

よく見たらその通り。
こびりついでいるどころか、飛んだバッグカバーの部分がまだ巻き付いてますね。

当然ドッグ入りです。

ハンドル、ステムの整備をお願いするつもりでした。
指摘される前から違和感を感じてましたが、気持ち悪いんで直しておきたくて。
リアブレーキですが、そろそろパッドを交換するつもりでした。
あわせて磨いてもらいましょう。
ということで、ドッグ入りです。
他に乗りたいバイクもないことですし、もうしばらくはきちんとメンテナンスしてVFRくんで行きます。
リアブレーキがどうも不調です。

リアブレーキを踏んだ時のストロークが、いったんは踏み抜くほど伸びちゃいました。
走っているうちに戻りましたが。

きっと難がおかしくなったんでしょうね。

とりあえず、RBさんに持っていきましょう。

どうせハンドルのベアリングが傷んできているし、ステム周りは整備でしょうしね。
9:35 76,507 出発
RBさん到着。
私の専任メカさんに説明して見てもらったら一発!

巻き込んだものがリアのブレーキブレードにこびりついていますよ、とのこと。

よく見たらその通り。
こびりついでいるどころか、飛んだバッグカバーの部分がまだ巻き付いてますね。

当然ドッグ入りです。

ハンドル、ステムの整備をお願いするつもりでした。
指摘される前から違和感を感じてましたが、気持ち悪いんで直しておきたくて。
リアブレーキですが、そろそろパッドを交換するつもりでした。
あわせて磨いてもらいましょう。
ということで、ドッグ入りです。
他に乗りたいバイクもないことですし、もうしばらくはきちんとメンテナンスしてVFRくんで行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます