飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2/9 Sun 南部梅林です。

2020年02月09日 23時02分00秒 | 日記
この週末は奥さんとプチ旅行。
南部の梅林に行きたいそうで、昨日の夕方に仕事帰りの奥さんをピックアップして一気に南部まで来ました。

私のアホな体は6時に目が覚めちゃいます。
部屋から。

オーシャンビューです。
いいお天気ですが、寒そう。。

朝風呂してからご飯です。

相変わらずビュッフェだと食べ過ぎ。

窓際のお席でいただきました。

さて、出発です。

昨晩の晩ご飯の時にビールの飲み放題をつけましたが¥26,000ちょっと。
お安いですね。

もっとも、この旅費は私の会社の福祉をアテにされてますけど。

すでに昨晩におみやげやさんは堪能したんで、今朝の奥さんはおとなしいです。

では、行きましょうか。


あらためてホテルをパチリ。



南部のダイワロイヤルホテルから梅林まではすぐです。
10分そこそこでつきました。地図もいりません。

駐車場がすぐに満車になるってんで早くきました。
確かに南部ICから出てくる車は多くがここを目指してましたし。

地図を見ておきます。
、、、!!!
もしかして、結構な山歩きじゃない?

入口から急な登り坂です。
奥さんにだまされました。。。
梅林ってもっと平らなところと思ってました。山歩きで3〜4kmあるじゃないですか。

、、と思ったら、奥さんも平らなところと思ってたみたいです。

あーあ、これは吉野の桜を見に行った時とおんなじですね。

覚悟を決めて行きましょう。


そこそこの登りです。
歳を取った身体にはこたえますねー


入場ゲートかな?




¥300でした。


だいぶ登ってきました。

山の斜面に梅の木が広がってます。


まだ登るのかな?


中腹に展望台。

こっちは龍神方面。


てっぺんまでもう少し。


広場で大道芸、猿回し。

神戸から来てるみたい。

ご祝儀?
楽しませてもらいましたから出しますよ。

そろそろ一番高いところ。

最長はAコース4kmだそうですが、土砂崩れで閉まってます。Bコース3kmはこの辺から下りになるみたいです。
よかったわ〜

ローラーコースター。
じゃなくて、収穫した梅を運ぶモノレールですね。

乗ってみたいなあ。


ここからの下りはキツかったです。
かなりの急斜面。
こっちから登ってたら、きっと途中で心が折れてたでしょうね。

とはいえ降りなくちゃいけません。
きっと明日は筋肉痛でしょうね。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/8 Sat 南部 梅林&温泉 | トップ | 2/9 Sun アドベンチャーワールド »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿