本日は台風一過、快晴。蓼科、ビーナスラインを目指す。
08:15 8483 川崎のホテル出発
一路中央道を目指す。調布か府中で乗るつもりで多摩川沿いを走る。この辺は知った道なんて余裕。鶴川街道で多摩川を渡って調布から中央道。八王子までに2回渋滞したけど順調に西進。
10:05 談合坂で一回目の休憩。バイクも結構来てる。この時は半分が中型。ちょっと優越感。
R141に乗りたいんで、手前の双葉Saを目標に出発。
10:50 双葉SA のんびり走ったはず。
今日は富士山が見える。
中央道に戻り須玉インターで降りてR141。

清里、野辺山を過ぎて小梅。
八ヶ岳スカイラインって手もあったと思いつつ、後悔しながら通過。
お腹が減ってきて、ほうとうって手もあったと、これも後悔。
12:10 コンビニでおにぎり食べて、直ぐ出発。R141をタラタラ走って、R142。
これからの山道に備えて給油。
13:25 8704 佐久R142 Eneos
230.3km 12.7L → 18.1km/L
Google Mapだけ見ながら、なんとなく白樺湖を目指す。
蓼科牧場にきたとろで、ハタと気付く。
蓼科スカイラインって何処から入るんだ??
あわてて検索、ショック!
さっき通り過ぎたR141とR142の交差点手前で入れば、今いるここがゴールじゃないか!
悩んだあげく、スカイラインでさっきの所へ戻ることにする。
ここまでのルート。佐久を回って南下したけと、スカイラインでまた佐久にもどる。。
08:15 8483 川崎のホテル出発
一路中央道を目指す。調布か府中で乗るつもりで多摩川沿いを走る。この辺は知った道なんて余裕。鶴川街道で多摩川を渡って調布から中央道。八王子までに2回渋滞したけど順調に西進。
10:05 談合坂で一回目の休憩。バイクも結構来てる。この時は半分が中型。ちょっと優越感。
R141に乗りたいんで、手前の双葉Saを目標に出発。
10:50 双葉SA のんびり走ったはず。

中央道に戻り須玉インターで降りてR141。

清里、野辺山を過ぎて小梅。
八ヶ岳スカイラインって手もあったと思いつつ、後悔しながら通過。
お腹が減ってきて、ほうとうって手もあったと、これも後悔。
12:10 コンビニでおにぎり食べて、直ぐ出発。R141をタラタラ走って、R142。
これからの山道に備えて給油。
13:25 8704 佐久R142 Eneos
230.3km 12.7L → 18.1km/L
Google Mapだけ見ながら、なんとなく白樺湖を目指す。
蓼科牧場にきたとろで、ハタと気付く。
蓼科スカイラインって何処から入るんだ??
あわてて検索、ショック!
さっき通り過ぎたR141とR142の交差点手前で入れば、今いるここがゴールじゃないか!
悩んだあげく、スカイラインでさっきの所へ戻ることにする。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます