飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

1/19 Thu パーキングブロック

2023年01月19日 22時00分00秒 | WRX
我が家の駐車場ですが、パーキングブロックを一個追加で取り付けてます。

日曜日に旅行から帰ってきてWRXくんを止めたらぶっ飛んじゃいました。

パーキングブロックが取り付けてあった跡だけ残ってます。

ブロックはというと、、、
裏の溝に落ちて割れてしまってました。
あーあ。

しょうがないから新しいパーキングブロックを買いに出ます。

取り付け直しですね。
まずは地ならし。

年末に続いてケルヒャーを出してきて、コンクリ面をキレイにします。

コンクリボンドで接着してましたが、剥がれるとボンドのかけらが残ってますからね。

できる限り接着面をキレイにしなます。

ケルヒャーで高圧洗浄を続けました。
まあまあキレイになったかな?


では、乾燥です。

今度はブロワーを出してきました。
完全には乾きませんが、十分でしょう。

新しいパーキングブロックを一度合わせてみます。

こんなもんかな?

では接着準備。

コンクリボンドも買ってきました。
どうせこのボンドを使うのは一回きり。

このパーキングブロックを接着したらおしまいですから使い切ります。

使い方ご指南の通り、縦縞にボンドを塗りました。



どうせボンドは余ります。
隙間を埋めていきましょう。

こんなもんかと。



ボンドが乾燥してキチンと接着できるまで数日はかかるそうです。

とりあえずWRXくんがパーキングブロックに当たらないように駐車しておきました。

このコンクリボンドの寿命ですが、だいたい10年ぐらいって感じですね。
このお家を建てて27年目かな?
パーキングブロックの取り付け直しは3回目なんで10年弱に一回、取り付け直しをしてます。

そうそう、取れて割れた前のパーキングブロックを回収してキチンと捨てなきゃいけませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/18 Wed 本日のラーメン 飛翔 | トップ | 1/20 Fri 本日のラーメン 台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿