森と水辺の散策紀行

東京近郊の森や丘陵、山に川など、
ぶらり気ままに散策しています。

秋の訪れと生き物たち

2016年09月18日 | 森や丘陵、公園の散策
台風の影響でぐずついた週末、狭山丘陵や荒川河川敷を歩きました。




夏から秋への狭間で、生き物たちも少しづつメンバー交代が始まっていました。


婚姻色のニホンカナヘビ




彼岸花と近縁種の鍾馗水仙




エナガ




河川敷のヤナギに二ホンアマガエル




ウロの中にも居ます。






アキアカネ







行けば必ずいたカブトムシには、とうとう会えませんでした。


クヌギのメクレも気配がありません。


それでもノコギリクワガタのオスとメスを見かけましたが、動きが遅く元気がありません。






唯一、30ミリあるかないかの小さいノコ(通称「イトノコ」)だけが元気でした。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿