菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、始まりは早朝散歩(≧▽≦)

2008年06月04日 | Weblog
6月4日(水)曇りのち晴れ



今日は何だか早く目覚めてしまい、散歩ついでにTSUTAYAへDVDの返却。


今朝の公園は、夏休みを思い出させる様な空気だった。

何て言うの?


朝霧がかかった、今にもラジオ体操が聞こえそうな朝の公園。



分かる?


ミニチュアダックスフンドを連れたオバチャンが、俺を妙に見つめてた。



あれは何だったんだろうか(Θ_Θ)


開館直後の図書館に行き、映画のチラシポスター大全集なる物を借りた。


「夏色グラフティ」のチラシ案をデザイナーに伝える為の参考としてね。



アニメ物や劇団公演以外のプロデュース公演の場合、チラシデザイン案は可能な限り俺に決めさせてもらっている。


「夏色グラフティ」は、ポップでサイケデリックなチラシにするつもり。


出演者57名ってのを生かしたチラシを作りたいと思います。


さて、今週は割とマイペースに行けると思いきや、昨日今日でバタバタと予定が埋まった。

その分やる事も増えてきて結局、燃焼系の1週間っす。

でも、燃焼系の1週間が俺の1週間な訳。


昼はセコセコと打ち合わせやら資料作成やら連絡取りやら。


夜は先週から引き続き「夏色グラフティ」のWS。

先週で殆ど会ったので、2回目の俳優達ばかり。

段々、俳優達の個性が分かってきたぞ。

1人1人をアンサンブルで登場させる気は、サラサラないのでまずは29名(Wキャスト)の登場人物を作りこまくちゃ。



【細部に神様は宿る】



の精神で。



SEE YOU!!


<今後のお知らせ>

2008年6月28日(土)~29日(日)
「鋼鉄三国志歌劇舞台 ~深紅の魂よみがえりしとき~」
脚色・演出
五反田ゆうぽうとホール

鋼鉄三国志公式HPへ


2008年8月6日(水)~10日(日)
宝映テレビプロダクションプロデュース
「夏色グラフティー」
脚本・演出
中野ザ・ポケット

宝映テレビプロダクションHPへ


2008年8月27日(木)~9月1日(月)東京公演
      9月5日(金)~9月7日(日)大阪公演
円盤ライダープロデュース #6
「幸せな嘘♪」
脚本・演出
アイディアヒューマンサポートサービス東京校&大阪校

円盤ライダーウェブサイトへ



<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBAEM
菅野臣太朗宛
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする