3月19日(土)
「シコんでいこう!」と「ふしぎ遊戯~朱雀編~」の稽古場を行ったり来たりの日々が続いています。
稽古をしていけばいくほど、1つ1つの芝居や台詞の裏にある、何か膨らみみたいな物を掴んで行ってる気がします。
この時期だからこそ感じられる何かを敏感に拾いつつ、キャストの体に染み込ませていく
そんな作業を2現場で行っています。
「シコんでいこう!」は11回目の通し稽古が行われ、全体的な流れで生まれる物を模索中
まだまだ新しい何かを探求してます。
「ふしぎ遊戯~朱雀編~」は、ようやく芝居&アクション演出が付いたので、明日は1回目の粗通し稽古

まだまだ気を許せないし、毎日演劇関係者からや東北出身者からの激励メールを貰い、色んな事を噛み締めながら1歩1歩進んでいます

僕達が上演を決めてから、とある会社が動いてくれました。
それは会社の物資を被災地に送ろうと言う運動

このブログを見て、動いてくれたそうです

こうやって広がってく運動。
もっともっと広げられる様に、もっともっと大きな志で本番挑みたいです
今夜はスーパームーンだそうで。
to be continued…

「シコんでいこう!」と「ふしぎ遊戯~朱雀編~」の稽古場を行ったり来たりの日々が続いています。
稽古をしていけばいくほど、1つ1つの芝居や台詞の裏にある、何か膨らみみたいな物を掴んで行ってる気がします。
この時期だからこそ感じられる何かを敏感に拾いつつ、キャストの体に染み込ませていく

そんな作業を2現場で行っています。
「シコんでいこう!」は11回目の通し稽古が行われ、全体的な流れで生まれる物を模索中

まだまだ新しい何かを探求してます。
「ふしぎ遊戯~朱雀編~」は、ようやく芝居&アクション演出が付いたので、明日は1回目の粗通し稽古


まだまだ気を許せないし、毎日演劇関係者からや東北出身者からの激励メールを貰い、色んな事を噛み締めながら1歩1歩進んでいます


僕達が上演を決めてから、とある会社が動いてくれました。
それは会社の物資を被災地に送ろうと言う運動


このブログを見て、動いてくれたそうです


こうやって広がってく運動。
もっともっと広げられる様に、もっともっと大きな志で本番挑みたいです

今夜はスーパームーンだそうで。
to be continued…