会社の話を書くと、本当に愚痴ばっかでやになりますけどね。
でも、書かないと精神安定上よろしくないので書きます。
いやな人はふっ飛ばしてください。
明日はバカねた書きますので勘弁ね♪
さて、まず先に書きますけど、女性全てに対してではありません。
ある特定の女性について、いやだなぁと。
言うところの「裏表が見えちゃう女性」
キライですね。大嫌いです。
うちの会社にもいるんですよ。
親しい男性に対しては、いかにも女性らしい口調で話すんですけどね。
それが何か・・・白々しい。
自分、通常の仕事以外にプロレス関連の仕事もしてますからね、言葉の先にあるものを見つけるのはめっちゃ得意です。
声のトーンとかしゃべり口調で「あ、こいつ心こもってない」とかわかるんですよ。
電話の応対もそうです。
電話ではとりあえず、女性口調で話しているけど、受話器を置いた途端に舌打ち&文句・・・まあ、わかるんだけどさ、男の前であからさまに見せるなよなと。
そんな光景を毎日目の前でみている自分からすれば、どんなに女性らしくしゃべろうが「うそつけぇ。何媚売ってるんだ?」って事になる訳でしてね。
そういう一部の女性の言動が女性の地位向上を妨げてるんじゃないかなと。
いや、男性社会は女性に厳しいのはわかるんですよ。
でも、自分はそういった差別をする気もないし、自分でやる事はやるし。
自分はスタッフとして仕事を指示しているので、基本的に女性も男性もありません。だから、女性にも言いたい事はいうし、男性に対しても同じスタンスです。
昼間くっちゃべってたこの人が夕方になると仕事を始めて、残業みたいな事になって、自分が早く帰ろうとすると「こんなに早く帰るんだ?」みたいな口調で『お疲れ様』といわれても、ただムカっ腹しか立ちませんね。
だったら拘束時間に仕事終わらせろよと。
男って案外見てますよぉ。言葉の端に見える裏の顔。
安易な言葉は使わないようにしたほうがいいですよぉ。
使う時はみえみえの言い方はやめたほうがいいですよぉ。
以上!愚痴でした。
明日は紅夜叉!
でも、書かないと精神安定上よろしくないので書きます。
いやな人はふっ飛ばしてください。
明日はバカねた書きますので勘弁ね♪
さて、まず先に書きますけど、女性全てに対してではありません。
ある特定の女性について、いやだなぁと。
言うところの「裏表が見えちゃう女性」
キライですね。大嫌いです。
うちの会社にもいるんですよ。
親しい男性に対しては、いかにも女性らしい口調で話すんですけどね。
それが何か・・・白々しい。
自分、通常の仕事以外にプロレス関連の仕事もしてますからね、言葉の先にあるものを見つけるのはめっちゃ得意です。
声のトーンとかしゃべり口調で「あ、こいつ心こもってない」とかわかるんですよ。
電話の応対もそうです。
電話ではとりあえず、女性口調で話しているけど、受話器を置いた途端に舌打ち&文句・・・まあ、わかるんだけどさ、男の前であからさまに見せるなよなと。
そんな光景を毎日目の前でみている自分からすれば、どんなに女性らしくしゃべろうが「うそつけぇ。何媚売ってるんだ?」って事になる訳でしてね。
そういう一部の女性の言動が女性の地位向上を妨げてるんじゃないかなと。
いや、男性社会は女性に厳しいのはわかるんですよ。
でも、自分はそういった差別をする気もないし、自分でやる事はやるし。
自分はスタッフとして仕事を指示しているので、基本的に女性も男性もありません。だから、女性にも言いたい事はいうし、男性に対しても同じスタンスです。
昼間くっちゃべってたこの人が夕方になると仕事を始めて、残業みたいな事になって、自分が早く帰ろうとすると「こんなに早く帰るんだ?」みたいな口調で『お疲れ様』といわれても、ただムカっ腹しか立ちませんね。
だったら拘束時間に仕事終わらせろよと。
男って案外見てますよぉ。言葉の端に見える裏の顔。
安易な言葉は使わないようにしたほうがいいですよぉ。
使う時はみえみえの言い方はやめたほうがいいですよぉ。
以上!愚痴でした。
明日は紅夜叉!