今さっきハローワークから帰ってきました。
履歴書と職務経歴書を持って。
アドバイザーが履歴書を見て・・・・
「ああっ!しまった」
重大なミスをやってたらしい。
話を聞けば「なるほどねぇ」って内容でした。
そうか・・・履歴書書き直しだな(苦笑
さて、その履歴書ですが、アドバイザー曰く
「きれいな字で丁寧に書かれている」
おおっ♪
どうも手書きの場合最初と最後の字体が変化するらしい。
履歴書の場合この時の変化で集中力等を見る企業が多いそうな。
逆にパソコンでの場合は誤字脱字がポイントになる。
ま、そうだよね。
昔自分の字を見て「女の子みたいな字」って言われた事もあるし、ある人にCDのレーベルを書いたら奥さんに「浮気してるでしょ」つて喧嘩になったという話もありますもんでね。
まあ、素直に書けばそれなりの字は書きますって。
まあ、とにかく3通の履歴書作らないと・・・
1通1時間かかるんだよなぁ・・・
集中力持つかなぁ(苦笑
履歴書と職務経歴書を持って。
アドバイザーが履歴書を見て・・・・
「ああっ!しまった」
重大なミスをやってたらしい。
話を聞けば「なるほどねぇ」って内容でした。
そうか・・・履歴書書き直しだな(苦笑
さて、その履歴書ですが、アドバイザー曰く
「きれいな字で丁寧に書かれている」
おおっ♪
どうも手書きの場合最初と最後の字体が変化するらしい。
履歴書の場合この時の変化で集中力等を見る企業が多いそうな。
逆にパソコンでの場合は誤字脱字がポイントになる。
ま、そうだよね。
昔自分の字を見て「女の子みたいな字」って言われた事もあるし、ある人にCDのレーベルを書いたら奥さんに「浮気してるでしょ」つて喧嘩になったという話もありますもんでね。
まあ、素直に書けばそれなりの字は書きますって。
まあ、とにかく3通の履歴書作らないと・・・
1通1時間かかるんだよなぁ・・・
集中力持つかなぁ(苦笑