新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ハリーポッターと後ろのクソガキ!

2009-08-14 14:55:48 | Weblog
はい、今錦糸町でございます。
今日は錦糸町の映画館が1000円ということとハローワークが近くにあることと、7時から夢名塾の打ち合わせということで、こちらに来ています。

んでもってハリーポッターを観て、ハローワークで求人検索をして、今に至っています。

しかし・・・ハローワーク、本当に求人が少ない。後、人も少ない。
みんな帰省してるんですかねぇ。
そんな余裕があるんでしょうか??

ま、いいですけど・・

で、ハリーポツターだ。
何だろう、今回の作品はかなり「あっさり仕立て」って感じですね。
2時間30分の予告編を観させられた感じ。
いや、映画の前篇って言ったほうが正しいかな。
スケール感から言えば一番コンパクトかなあという気がします。

ただ、この作品を観ておかないと、多分次の作品はチンプンカンプンになるのは間違いなくて、とりあえずハリポタファンは観ておくべきですかね。

んで、今回本当にムカっ腹が立ったのが後ろの小僧2人。
ぎゃあぎゃあうっせえよ。
つか、興奮してるのはわかったから走り回るな。

親はちゃんと注意しろって!

映画ってさ、ただ観るだけじゃないんですよ。
そういうマナーを学ぶところでもある訳でさ、俺マジでぶん殴ろうかと思ったもん。

で、エンドロールが始まった途端「終わった終わった。さあ帰ろう」
ええい!小僧!
でめぇに映画観る資格はねぇ!!
つか、興味なかったろ、お前。

ということで、後ろの小僧どものせいで余韻もへったくれもない状況になってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城さん逝く

2009-08-14 08:20:58 | Weblog
70歳って、親父が死んだ時より若いんですけど・・・

俳優の山城新伍さんが死去 司会でも人気(共同通信) - goo ニュース

いや、早いよねぇ。
歌丸師匠が72歳くらいかな?それより若いし、里見の黄門様と同じくらいじゃないですかねぇ。
山城さんは演技者としてよりも司会者のほうが印象に残ってて、笑アップ歌謡大作戦だつたかな?あの大喜利コーナーの回し方は神がかってましたもん。
今のロンハーの回し方を20年前にやってた人ですからね。
後はアイアイゲーム。
あれもねぇ、卑怯といえば卑怯なクイズ番組で(笑)山城さんの気分で模範解答が決まるという(笑)これもからくりTVの手法なんだよね。

かと思うと、突然真面目口調で持論を展開するし、一本筋の通った人だったと思います。

役者としては・・・
ミスターどん兵衛はお世辞にも・・・(笑)

松方さんとか千葉さんとか梅宮さん
どう感じてるんだろうかね・・・

またて昭和がひとりいなくなったなぁ・・・さびしいなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月大会メインカード発表

2009-08-14 06:20:13 | Weblog
●9/20メインカード発表
渡辺宏志・磯英弥 対 GENTARO・松崎和彦


●田村和宏対加藤まことについて・・・

先日、武蔵野さんからの提案がありました。

9月20日、武蔵野プロレスにて加藤まことのシングルマッチをやらせたいという事
うちとしても多分ファイナルだからそれなりの選手をぶつけたい事(某デスマッチヘビー級王者)
夢名塾さんとしては問題ありませんか?

うちとしては加藤まこと選手がやりたいんであれば大賛成と。むしろ、対戦相手もすばらしい相手だし、いいんじゃないですかと。

ところがその日の夜、武蔵野さんからメールが・・・
「断られました」との事。


理由が・・・
「田村和宏戦に専念したい」との事。


武蔵野さんが提案した相手だって引退ロードと言う点を考えたら、結構豪華なカードで、絶対好勝負になるはずなんです。

そんな武蔵野さんのカードを蹴ってまで「加藤まこと対田村和宏」戦に賭けているんだと思うと、ちょっと目頭が熱くなりましたね。

いや、今回は本人からのリクエストだから組んだけど組んでよかったなあと。
加藤まこと、この試合に相当気合を入れて臨んでいます。

是非是非、加藤まことの完全燃焼ぶりを見に来てあげてください。


9/20夢名塾はこのめっちゃくちゃ濃いタッグマツチと加藤まことの生き様で勝負します!
是非ご来場ください!!


夢名塾プロレス9月大会「激動」

2009年9月20日 東京 西調布格闘技アリ一ナ
開場18:15 開始18:30

入場料
大人3000円(当日3500円)
障害者割引2000円

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする