結構オススメ映画です。
公式サイト
http://birigal-movie.jp/
映画「ビリギャル」プロモーション映像
いやいや、この手の映画って「もしドラ」みたいな感じになっちゃうのかなぁって少し敬遠気味だったんですよ。
でも、この特報を観てドラゴンボールからこっちにスイッチしました。
なんとなくなんですけどね。
で、この映画、むっちゃくちゃ面白い。
この手の映画にありがちなサクセスストーリーって訳でもなく、きちんとそれぞれを丁寧に描いているんですね。
主人公だけにスポットを当ててたら、まあとーにもならない作品になってたと思うんですけど、それぞれの家族の目線だったり、教師としての目線だったり、観る側からすれば必ず誰かに『感情移入できる』構成になってます。
また有村さんの笑顔が癒しになるというかね、ナイスなキャスティングです。
後、意外と凄いなって思ったのが吉田羊さんと田中哲司さんのご両親。
演技を演技と思わせないって凄いことで、今作品ではこの二人が脇役でありながらキラリと光ってました。
ヤスケンは最近こういう嫌味な役をやらせたら天下一品になってまして、ONちゃんやりながらやさぐれてたのがまるで嘘のよう(笑)
とにかく元気が出る映画ですね。
受験生もそうだけど、親御さんにも観てもらいたいかなと思います。
公式サイト
http://birigal-movie.jp/
映画「ビリギャル」プロモーション映像
いやいや、この手の映画って「もしドラ」みたいな感じになっちゃうのかなぁって少し敬遠気味だったんですよ。
でも、この特報を観てドラゴンボールからこっちにスイッチしました。
なんとなくなんですけどね。
で、この映画、むっちゃくちゃ面白い。
この手の映画にありがちなサクセスストーリーって訳でもなく、きちんとそれぞれを丁寧に描いているんですね。
主人公だけにスポットを当ててたら、まあとーにもならない作品になってたと思うんですけど、それぞれの家族の目線だったり、教師としての目線だったり、観る側からすれば必ず誰かに『感情移入できる』構成になってます。
また有村さんの笑顔が癒しになるというかね、ナイスなキャスティングです。
後、意外と凄いなって思ったのが吉田羊さんと田中哲司さんのご両親。
演技を演技と思わせないって凄いことで、今作品ではこの二人が脇役でありながらキラリと光ってました。
ヤスケンは最近こういう嫌味な役をやらせたら天下一品になってまして、ONちゃんやりながらやさぐれてたのがまるで嘘のよう(笑)
とにかく元気が出る映画ですね。
受験生もそうだけど、親御さんにも観てもらいたいかなと思います。