まあこれが最後の大型旅行になるんだろう・・・
JR夏の臨時列車 - 「サンライズ出雲91・92号」「ムーンライトながら」運転
何せ体調を考えたら、今回のスケジュールもかなりキツキツですからね。
仕方がないので、鎮痛剤とサポーターと杖持参(笑)
で、なぜにその話とこのニュースがリンクするかというと、今回乗るのがこのサンライズ出雲。
今回は山陰方面のうまいものツアーなのです。
宍道湖で果たして夕陽が撮れるのか、こちらもポイントでして、撮れなきゃまた今年の年賀状はくだらないバージョンになるという・・・
まあ楽しんできます。
足が爆発しなければの話ですが・・・
さて、夏休みというと臨時列車っていうものが出てくるんですが、ムーンライトながらなんて名前になる前なんざ、ただの大垣行きでしかも普通に東海道線の車両でしたからね。
椅子は固いし、周りで宴会始め奴もいたかと思えば、会社帰りのサラリーマンさんが
「うっせーな。こちとら疲れてるんだ、座らせろコンニャロー」
なんて顔でこっちを睨んでいる訳です。
この混雑が大体熱海位まで続くんですよ。
で、本当に早朝に名古屋に着くんだけど、当時漫画喫茶なんてシャレたものがないから、街中彷徨う訳ですよ。
で、心に決めましたね
「うん、今度から新幹線で来よう」
はい、中身がないです。すんません。
JR夏の臨時列車 - 「サンライズ出雲91・92号」「ムーンライトながら」運転
何せ体調を考えたら、今回のスケジュールもかなりキツキツですからね。
仕方がないので、鎮痛剤とサポーターと杖持参(笑)
で、なぜにその話とこのニュースがリンクするかというと、今回乗るのがこのサンライズ出雲。
今回は山陰方面のうまいものツアーなのです。
宍道湖で果たして夕陽が撮れるのか、こちらもポイントでして、撮れなきゃまた今年の年賀状はくだらないバージョンになるという・・・
まあ楽しんできます。
足が爆発しなければの話ですが・・・
さて、夏休みというと臨時列車っていうものが出てくるんですが、ムーンライトながらなんて名前になる前なんざ、ただの大垣行きでしかも普通に東海道線の車両でしたからね。
椅子は固いし、周りで宴会始め奴もいたかと思えば、会社帰りのサラリーマンさんが
「うっせーな。こちとら疲れてるんだ、座らせろコンニャロー」
なんて顔でこっちを睨んでいる訳です。
この混雑が大体熱海位まで続くんですよ。
で、本当に早朝に名古屋に着くんだけど、当時漫画喫茶なんてシャレたものがないから、街中彷徨う訳ですよ。
で、心に決めましたね
「うん、今度から新幹線で来よう」
はい、中身がないです。すんません。