新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

手越祐也が全ての芸能を無期限自粛「やむを得ない」

2020-05-26 13:37:53 | Weblog
そりゃあもう仕方ないっちゃあ仕方ないよな。
これまでも色々な浮名を流してたし、その都度注意はされてたみたいだけど、本人の考えが
「女の子にもてたい」
なんだから、そりゃ反省とかはしないでしょ。
確かに踊りはキレッキレだし、歌も上手いし、何と言ってもイケメンですよ。
そりゃあ女子からキャーキャー言われます。
それでいて優しい訳でしょ?
そんなもんねぇ・・・モテますわ。

ただ、ジャニーズも夢を売る商売だし、これまでも散々注意されてた訳でしょ?
そこに来てジャニーズの大きなプロジェクトに傷がつくような事をやっちゃった訳でしょ?
プロデューサーのタッキーからすれば
「ふざけんな」
って話になりますわな、そりゃ。
自分が目をかけてたグループも謹慎処分にしたんだから、せめて同じ位の処分はされないとダメだろう・・・となったら、やっぱり芸能活動休止となったと・・・
そりゃ、示しがつかないもん。

問題はここから。
単なる謹慎処分で終わるのか?
退団に向かうのか?
ただ、退団したら今までみたいな活動はかなり厳しいと思われます。
SMAPはなんだかんだで個々に相当な実力があつたからどうにかなっただけの話だし、未だにファンも健在。
さて、退団した手越君に最後までついていくファンは何人いるかなと。

でも、これは自業自得だからなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌って偉大だなぁと思う映像をいくつか・・・その2

2020-05-26 07:53:11 | Weblog
以前、ぼよよん行進曲とかの映像をアップしたと思いますが、自粛要請してた時に歌手・タレントの皆さんが合唱、斉唱した映像を沢山UPされてるんですよね。
今回はそのパート2です。
まずは最新の乃木坂46
特に卒業したメンバーを加えたある意味豪華版なんだけど、全然違和感がないのも凄い話。あと、市來玲奈アナと斉藤ちはるアナをわざわざ同じパートを歌わせるという演出もなかなかです。

次はモーニング娘。擁するアップフロントの皆様
「愛は勝つ」を全員で歌う訳ですが、これがなかなか沁みるんです。
こちらはもうアップフロントのオールスターズで、改めて「え?この人も所属してるんだ」って驚いたりしてました。

さて、どうでしょうファンにはこちらの曲。office-CUE総出で歌ってます。
NACSのメンバー+ミスターを中心に歌ってますけど、にょういずみにょうの二枚目ぶってる感が物凄いです(笑)
でも歌は素晴らしいし、一度聴いてもらいたいなと。

最後にちょっと主旨とは異なりますが・・・
今、何気に再生回数を伸ばしているのがSMAP感のこの曲。
別にSMAPが歌ってる訳でもない、ただのモノマネ職人の歌に合わせて、SMAPのライブ映像を組みあせただけ。なのに、再生回数が50万越えです。
やはり世間はSMAPを求めているんでしょうね。

と、まあ・・・
探せばまだまだ出てきますよ。
宝塚OBも第三弾とか出してたし。
是非、時間がある時はこういうのを検索して聴いてみるのもいいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビガンの5月承認はなくなったようです。

2020-05-26 06:53:59 | Weblog
あくまで治療薬だから慎重にならざるを得ません。
前々から新型コロナウイルスの騒動は治療薬が明確に確立したら、ここまで大騒ぎにはならないと書いてきました。
実際新型インフルエンザではタミフルが同じような状態で、幻覚症状とか色々言われてたけど"治療薬として有効"だったから、今回みたいな非常事態宣言までは行かなかったじゃないですか。
で、今やタミフルよりも優れた薬も開発されている状況です。

じゃあ、アビガンもとっとと治療薬として承認して世に出せばここまで大騒ぎにならないだろうっていう人いると思います。
そこはやはり薬なんですよ。
薬ってある意味で
「右を向いている人を強制的に正面に向かせる」ようなものだから、当然それに対する抵抗とか副作用とか、最悪の場合は効果さえ出ない場合もある訳です。
人によってはただ体に毒を入れただけで、症状が悪化するとか予期せぬ事態を引き起こすとか、そういう懸念もある訳です。

一つ一つ、そういう懸念を取り除いているのが今のアビガンの状況なんです。

ただ、これがイチから始めたら物凄く気の遠くなる作業になりますが、幸いアビガンの場合はある程度のチェックが終わってて、これがコロナに有効に働くのかが今チェックしている段階なんですよ。

だから、ここは焦らせちゃいけないんですよね。

ただ、アビガンが治療薬として完璧に認可されると新薬開発に向けての時間稼ぎになるんですよ。
とりあえずコロナに有効な薬がある訳だから、3月~4月みたいな国を巻き込む大パニックにはならないと思います。
その間にコロナの実態を掴んで、ワクチンとか新薬の研究をじっくりすればいい。要は新型インフルエンザと同じ工程を踏めばいい訳ですから。

あれですよ。
焦らず急いで正確に。
今、アビガンはそんな感じなんだと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする