新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

なぜ「セブン」は近所に何店舗も出店するのかビジネスモデルでわかる小売のしたたかな作戦

2021-09-28 15:45:20 | Weblog
うん、いい事しか書いてないね(笑)
地域ドミナント戦略というやり方はいうなれば「王国」を作っちゃうこと。
その街のあちこちにセブンイレブンという看板があれば、ファミマやローソンが出店しづらくなるという心理的な部分も加味してるし、記事にあるように配送コストや在庫の管理などもスムーズにできる。
ある意味ではコンビニ本部としては理想的なシステムではあるんですよ。

本部的にはね。

引っかかってくるのは直営店ならいざ知らず、大抵の店舗がフランチャイズ加盟店という事。
以前加盟店とセブンの本部がトラぶった時、本部はなんて言ってました?
「加盟店と本部は対等の立ち位置です」
つまり、店舗運営の責任は店舗側にある訳ですよ。
それが証拠に廃棄とか人件費は全て店舗側の負担。セブンは利益の40%だったかをロイヤリティーでもらい、代わりにセブンの看板と商品、それと宣伝広告費や備品を提供するという形。

何となく50:50の雰囲気は出しつつ、あくまで店舗運営は店側。
近隣にファミマやローソンができようが同じセブンができようが、ライバル店が出来た事に変わりはない訳ですよ。
そして売り上げが下がるとフィールドカウンセラーなる店舗指導員がやってきて、売上を上げろと言う。
本部は店舗には絶対売り上げを上げろなんて言わない。あくまで店舗管理をしているフィールドカウンセラーに「責任を問う」訳です。
恵方巻とかクリスマスケーキの予約もそれと同じで、店舗側に本部からは言わないんですよ、実は。自社の社員であるフィールドカウンセラーに
「〇〇店の売上が下がっているけど、お前の店舗管理がぬるいんじゃないか?」
と叱る訳ですよ。
原因は単純明快で数十メートル先に新しいセブンが出来たからなんですけど、そんなモノ言い訳になりません。
だから、そのフィールドカウンセラーは店舗に売り上げの確保を要求するという仕組み。

これが地域ドミナントの裏の部分なんですわ。

本部からすれば新店がオープンしたらその分ロイヤリティーが増えるし、その影響で1店舗閉店してもプラマイ0ですから、さしたる影響はない。
責任追及はあくまでフィールドカウンセラーにしているので、本部としては店舗に世人追求をしていない、あくまでフィールドカウンセラーが店舗指導の一環として売り上げ促進を促しただけ。

きれいごとではないのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月から緊急事態宣言も蔓延防止も解除なんですって・・・

2021-09-28 06:25:39 | Weblog
で、この緊急事態宣言の意味ってなんかあったの?
さて、来月・・・というより今週末から日本全国で緊急事態宣言が解除の方向で動く事になったようで・・・
ここでも散々書いてますけど、もはや正しい意味を持たなくなった緊急事態宣言に何の意味があるのかよくわからんので、とっととやめちゃったほうがいいとは思うけど、なんでまた今月末なんでしょうかね?
専門家筋は一斉解除にはかなり慎重な意見で、もう少し様子を見て段階的に解除していったほうがいいなんて声も出ている訳ですが、菅さん曰く
「これ以上の宣言延長は国民に負担をかけられない」
みたいな事を言ってたでしょ?

でも・・・正直嘘くせぇなぁと(笑)
菅さんなんて自分の意見が正しいと思ったら他人の意見はどーでもいいって人なので、専門家の意見を訊いて"私が判断する"のは自分の意見を通すという事なんですよね。
で、宣言解除ですよ。
今までなら緊急事態宣言解除から蔓延防止特別措置に移行して様子見(これもあまり意味がない)してたけど、今回はいきなり宣言解除に振り切ったでしょ?
地方自治体はそうもいかなくて、県独自の蔓延防止策を打ち出すみたいですけど。

なんで、菅さんは緊急事態宣言をこのタイミングで打ち出したか。
思うに、菅さんの最後の花道を飾りたかったという事なのかもしれないですよ、これ。
長期政権の夢破れ、オリンピック開催で袋叩きに遭い、せめて最後の砦ともいえる「ワクチン接種」によるコロナ対策だけは死守したいと。
これで緊急事態宣言が解除できなかったら、本当に国民から
「お前は何してたんだよ」
って総ツッコミ食らうところだったと思いますわ。

まあ、デジタル庁開設で、携帯料金が下がったという点は評価すべきだと思うけど、菅さんがいなくなったらそんなものズブズブな関係なんだから、あの手この手で値上げするのは見えてるし、これとてどーなんだろうなぁって感じなんだけどね。

最後の最後に緊急事態宣言を解除して自分の総理人生を終わらせたいという気持ちが働いても別に不思議じゃないし、逆にここで宣言解除しなきゃ、それこそ「使えない総理」のレッテルを貼られてオシマイって感じなんじゃないですかね??

つか、冒頭に戻るけど、今回の緊急事態宣言って意味あったの??

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする