新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

菅首相が辞意、総裁選に不出馬求心力低下、コロナで引責

2021-09-03 13:01:01 | Weblog
金曜日に大きく動くよねぇ。
菅さんが総裁選不出馬という、全く想定してない展開でこちらもビックリしてますけどね。

でもね、知り合いがチラッと言ってたんですよ。
『あそこまで自分の意見が通らないなら俺ならぶん投げるわ』
なるほどね。

多分菅さんは間際の間際まで総裁選に出るつもりだったと思います。
でなきゃあれだけ諸々画策はしないですもん。

菅さんって良くも悪くも自分の考えを貫く人で、自分が正しいと思った事は絶対やり通す人なんでしょう。
でなきゃ、コロナ対策はあそこまでワクチン一本勝負で行かないですもん。
あと、性格的に100の言葉より1つの実績なんでしょう。黙って俺のやる事を見とけって感じですかね。

ところが、ここでも何度か書いてる通り説明不足で、世間の評価はダダ下がり。

それでも総裁の座をキープする為色々画策する訳ですよ。
解散とか役員人事とか。
解散なんかは結構やる気があったんじゃないですかね?
ところがそんな事やったら選挙に勝てない。世間の理解を得られないと周りの大物議員辺りから大反対を食らって、引っ込めざるを得ない。
これが立て続けにやられたら、そりゃあ菅さんキレますわ。

『やめたらぁ!』

ちゃぶ台返しです(笑)

とまあ、これはあくまで自分の想像なんですけど(笑)
いずれにしてもこれから2週間カオスになりそうですな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本映画専門チャンネルでゴジラ対ヘドラをオンエア。これ、とんでもない作品で・・・

2021-09-03 07:38:35 | Weblog
本当にゴジラを頻繁にやるこのチャンネルでも滅多にやらないレアな作品でございます。
昨日初オンエアしたんですけど、SNSでは実況が大盛り上がりで出演されていた麻里圭子さんも実況に加わって、エピソードトークをしていました。

で・・・この作品ですが、改めて見ると全然子供向けじゃない(笑)
つか、これを東宝チャンピオンまつりで上映したのか?って位とんでもな作品でございまして・・・
いや、当時のガキんちょ(自分も含めて)は怪奇大作戦とか河童の三平とかである程度その手のダークサイド系には免疫があったけど、ゴジラ対ヘドラはその免疫をぶち破る程の破壊力を持ってましたね。
いきなりこの映像から来ますからね。
はい、これ(笑)
当時のヘドロ汚染された海を再現しているんですけど、4Kだからこの汚さが実にクリアな映像でキレイに見られます。

ゴジラとヘドラの一回目の闘いでヘドラのヘドロを直撃した雀荘のお客さん。
ホラーだよ、これ(笑)
つか、もう一度言いますけど、東宝チャンピオンまつりの作品ですからね、これ。
そもそもそういう作品で雀荘出していいのかという声あるけどさ。
こちらがヘドラ。
なんでも特徴の目については監督から
「女性のエロチックな感じを出してほしい」
という事でデザインされたそうな・・・
繰り返します。これ、東宝チャンピオンまつりの作品です(笑)

主人公の一人、柴敏夫が打ち立てた100万人のゴーゴー大会を富士の裾野でやろうという提案に若いやつが集結するくだり・・・
SNS上では
「フジロックの始まりはこれか」
で盛り上がってました(笑)
でも、参加者は100名位で、皆ガッカリしてたけど、それでも盛り上がる若者たち。
それはそれでいいとして、この監督こんなシーンを合間合間にちょいちょいぶち込んできます。
怖い怖い怖い怖い

他にもとんでもサイケなクラブシーンでらりぱっばしちゃって幻覚を見る柴敏夫だったり、間抜けすぎる自衛隊コントだったり、これまたちょいちょい挟まれる不気味なアニメーションだったり、これはね・・・
見てない人は見たほうがいい(笑)
ホント、見終わった後ため息つきますから。

最後にこんなシーンも・・・てか目玉シーンでもあるんだけど。
ゴジラ、飛びます(笑)
そしてこのシーンを見た田中友幸プロデューサー、大激怒したそうです。
子供達は大喝采でしたけどね(笑)

今月、あと4回オンエアあります。
次は来週火曜日17時からです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする