日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
おもちゃ屋へ行く、ハンディーファン。Ver.1




「iタウンページモバイル」(平成18年6月19日)、絶対使ってね


~Nice,Townpage

Wの始まり、まずはご近所でお買い物(おもちゃ屋、玩具店)。清原500HR、おめでとう。
【新聞記事を見て】平成17年4月22日日経新聞「ディズニーキャラクター 小型の卵形扇風機に」
テーマパークの行列も快適に-。トミーはディズニーキャラクターをあしらった卵形の小型携帯扇風機「ハンディーファン」を発売する。ミッキーマウスやドナルドダックなど6種類のキャラクターを用意、幅広い年齢層の需要を見込む。27日から販売する。スイッチを入れると上部の3枚の羽が回転する。卓上に置いて使用することもできる。ひもを取り付け首から下げればアクセサリーにもなる。
【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】
ドナルドダックの大ファンである我が家族のために、「ハンディファン」を購入するため、近くのおもちゃ屋へ出かけることにしました。絶対に大ヒットになるだろうから早く買いに行かなければ売れきれてしまうのではないか、と思い、GW初日に出かけました。でもどこにおもちゃ屋があるのか分からなかったので、早速「iタウンページ」で検索してみました。
◆さいたま市にあるおもちゃ屋は、ここ
大きなおもちゃ屋のほうが置いているかな、と思って、
◆埼玉県のトイザラスを探してみました。
そして、近くのトイザラスに出かけることにしました。
トイザラスの店内に入って、わくわくしながら早速探してみました。徐々に期待が膨らみ、店内一周するころには最高潮に達したんですが、見つかりません。読売新聞にも日経新聞にも記事が掲載されるほどだから、結構、鳴り物入りの発売であるはずなのにどうしてないの?2周目探したが見つからずで、売り切れかも、と思いつつ、女性店員さんに恐る恐る聞いてみました。
「えー、と。トミーから発売されたディズニーキャラクターの手に持てる扇風機は売ってますか?」
店員は首を傾げて、
「聞いてきます」と。しばらくの時間があり、
「入荷しているんですが、まだ倉庫に置いています、取ってきます、お待ちください」と。
やったー、と
「ドナルド、お願いします!」。
その後、店内放送で「先ほどご注文されました○○さん、ご用意できました」
商品を手にした瞬間、「カワイイっ!」と、レジへ直行しました。
自宅に帰り、取り出したところ、これまた、すごい!
なにがすごいかは、Ver.2へ持ち越します。
【いただきましたコメントについて】
■照明と体調と夫婦
・落ち着いた雰囲気を作るとホント心地よい眠りに入ってしまいますよね。照明が証明しましたね。(なんやねん、それ)
・そうですか、うらやましい限りです。末永くお幸せに。旦那「君の瞳に乾杯」ってね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )