日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

みかんの花

2022-05-09 | 日記

晴れ曇り

数日前、娘宅の庭の甘夏に花が咲いているのに気が付いて道から数枚撮って出かけた
大木です

戻ってくると、庭から「こっちから良く撮れるよ」と
声をかけてもらい、道から一段と高くなっている庭に入って
花が密集・一つ一つ可愛い 芳香が漂っていた

数年前、鉢植えで求めて昨年地植えにしたというレモン
大分大きくなってきていた、こちらも満開

甘夏とは当然、花が一寸異なる

一昨年、メジロが巣を作った小さな鉢植えの桜の樹に「さくらんぼ」

何とも可愛らしい

おまけ・・・初めて花芽が付いたとか

転居前の家の庭で、打ち込んでいた園芸が懐かしく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2022-05-06 | 日記

晴れ

ワンちゃん方面へ行くもののこの処数回、会えなかった

今日は向こう向きでぐっすりお昼寝中トントンすると起きてくれると思うけど
ゴールデンウイーク中で車があるので、ご家族在宅と思いそれは遠慮した

ここの数軒先のお宅の玄関に珍しいものが干してあった
私には何十年ぶりに見る「おむつ」

晒しのようだけど、ガーゼのように柔らかそうで純白
車は通らないけど、こんな道路に面しているところに干して良いのだろうか

不自然な場所へおむつ干し
家族構成など全く分からないけど、子供用乗り物が見えたり
・・・上の子を連れての里帰り出産かな

いろいろ想いを馳せながらの楽しい散歩だった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山

2022-04-30 | 日記

晴れ

朝から澄み切った青空・・・7時のニュースで江の島から見える富士山が写されていた
久しぶりの富士山に惹かれて早速カメラを持って近所へ出かけた

途中、いつも撮る丹沢山系は雲に覆われていたので一寸二の足を踏んだけど
先ずは一番近い県道沿いのガソリンスタンドを目指した

一寸雪が少なくなった見事な富士山に思わず

歩道橋方面を

やはり歩道橋の上から撮ろうと

雲に覆われていた丹沢山系も一番高い大山が頭を出してきていた

めったにひとが通らない歩道橋を中年男性が通り
「素晴らしいですね」と一緒に


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護日記の印刷

2022-04-24 | 日記


予報通り昼頃に降り出した

隣駅へ買い物、行きはタクシーと帰りは電車で

2011年夏、体調を崩した義母が我が家に
2013年1月他界するまでうち、と病院で過ごした

この間の簡単な介護日誌を綴りつづけて途中まで印刷してあった
けど終わっていなかった
このところパソコンの立ち上がりが遅く、「対応していません」が多い

パソコンから離れても良いかなと思っているので
残りの介護日記を印刷しておかないと、と読みながら印刷始めたら
懐かしい思い出がいっぱい 今日、やっと印刷し終わった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の梨の花

2022-04-10 | 日記

晴れ

好天気が続いている

一昨日の梨の花もさらに咲き進んでいると思い、所用のついでに足を延ばしてみた
一段と開花が進み明るい感じに

続く隣の畑ではゆっくり、静かに雑草を取りながら耕していた

来た堤防を振り返って、川沿いを

川向こうの梨畑も白い花が満開

台風に見舞われた年もあったけど、この様子では今年は豊作かな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の花

2022-04-08 | 日記

晴れ
だんだん青空が広がってきた
ここから6~700m西方向の引地川上流域に広がる梨畑へ
桜の花が終わるころ、梨の花が咲きだす

桜の花は残っているので・・・やはり丁度咲き始めたところだった

引地川を後ろに1~2メートルほどの堤防の上から

あと数日で満開になりそう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園のさくら

2022-04-05 | 日記

くもりから晴れ

駅近くで郵便物を出し、一寸買い物をして帰ってきたら青空が
広がってきていた

買い物を置き、カメラを持って公園へ
ちょうどお昼どきだったのでひと気はなく静かだった

公園のさくらは終盤

青空に向けて

たった一本のいちょうの樹

門扉の近くに散った花びらが集まって

 

 

パソコンの具合が悪く、泣かされました

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣を散歩

2022-04-02 | 日記

晴れ

風も吹かないし10度を過ぎると温かく感じる

途中目に入るのは「藤沢の台所」の看板
一般住宅の庭先のようなところに立っている
娘に聞いたところ、定かでないけど「お料理教室」らしい

黄色い花でまとめてある花壇が素敵

大きな花弁の水仙

この先、道沿いのモッコウバラの生垣につぼみがびっしり
早くもそんな季節になってきたのだ

今度通るときは


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、2回目の桜

2022-03-28 | 日記

晴れ
午後は弱い日差しの晴れだった

娘から「境川遊水地公園へ桜を見に行くけど行く」とラインが
入ったので、「行く行く」と返信

車に乗っていたころ、週一くらいで行ったところだけど「桜
咲いていないと気が付かないところ、相模鉄道鉄橋の下を抜けて・・・
いつも歩いて方向とは反対方向へ200メートルくらい大木が並んでいた

ランちゃん、何見つけた

曇って暗かったけど、懐かしい遊水地

帰りに「飯田牧場」で出来立てアイスクリーム
道からの入り口には目立つ看板もない一寸奥まったところだったけど、
サイクリストや車が次々立ち寄っていたので知る人ぞ知る

奥の駐車場脇では牛が十頭近く?その奥の列にはヤギ?か羊?もいた
毛の艶の良い牛たちは格別大きく見えたけど、皆座り込んで眠そうだった

予定があるからと不参加だった夫、残念だったね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ満開のさくら

2022-03-28 | 日記

晴れ

まだ朝の片付けが終わっていなかったけど、ごみ捨てのついでに
カメラを持って出て、先日気になった公園のさくらを数枚
北風が冷たかった

紫モクレン

大分、蕾は膨らんできている

もう一本のさくら

下がっている枝は8分咲きくらい

大きな幹に咲く小さな花、好きです

静かな公園で・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする