晴れ
肥後すみれ
何年も前、友人から「増えて困る位だからね」と言われて
今年の3月末には可愛い花を咲かせていた
今は、葉のみだけど種が飛んで、別の鉢にも葉が育っている
一日のうちにこの蕾が膨らんできて
三つに分かれて、種が見えてくる
風の吹く日、1時間ほど後で見たら種は飛んでしまった後だった
この調子で増えていくわけなんだ~~改めて
晴れ
肥後すみれ
何年も前、友人から「増えて困る位だからね」と言われて
今年の3月末には可愛い花を咲かせていた
今は、葉のみだけど種が飛んで、別の鉢にも葉が育っている
一日のうちにこの蕾が膨らんできて
三つに分かれて、種が見えてくる
風の吹く日、1時間ほど後で見たら種は飛んでしまった後だった
この調子で増えていくわけなんだ~~改めて
雨曇り
検診の為、かかりつけ医へ行った
玄関際のグミの樹に、こぼれんばかりの実が付いていた
あまりにも沢山の実が付いているので受付で「食べられないの?」と聞いてみた
「花の頃、殺虫剤をまいてしまった」「未だ鳥に見つかっていないから」・・・とのことだった
殺虫剤を鳥も感知しているのかな~~
晴れ
昨日、行きそびれたぶどう園が気になって今日もその方向へ
目指したぶどう園は昨日のところと育ち具合は変わらなかったけど、
ひと房、ひと房ビニールをかぶせてあった
春、花を楽しんだ梅の樹
実が沢山生っていた
かぼちゃ畑には
引地川沿いの道から見ると一寸小高いところに建っている
いつも静かな総合高校では、賑やかに何か応援の練習をしているようだった
ここから4~500メートル西方面へ行くと引地川が流れ両岸に、梨畑・ぶどう畑・
野菜畑が広がっている
のどかな風景を楽しみながらウォーキング、2キロ強
曇り
梨畑が一面に広がる総合高校前の引地川沿いを歩いた
梨の樹は一段と枝を延ばしてその陰に梨が育っていた
かなりの大木、古木
こんなに沢山、これは摘果漏れ
他は大体、適当な間隔になっていて、ウズラの卵程の大きさになっていた
ここに並ぶぶどう畑のぶどうは花が咲き終ったところのようだ
まだ見たことのないぶどうの花を来年は見てみたいものだ
ちょっと離れたところにあるぶどう園の、その後は
近々、見に行きたくなった
曇り
夫たちはOB会・友の会の総会で出かけたため、
久し振りにおしゃべりを楽しんだ
いつもご丹誠のバラを撮らせてもらおうとカメラを持ってでたけど
育ちかけのときの強風で木々が大分痛んでしまったようで
いつもの年ほど残っていなかった もうじき咲く二番花のつぼみはいっぱい
今朝の雨のしずくが残って・・・
クレマチス
アジサイ
晴れ
運んできたうちの一鉢・・・記録によると7年目で元気に成長している
蕾が沢山ついていてポツポツ色づいてきたので開花を楽しみにしていた
今日出先から帰って、真っ先に見ると二つ咲いていた
ベランダで風が吹き抜けゆれるので、部屋に取り込み
晴れ
枯葉が落ちない、枯れたような枝がポキッと折れないなどで少し期待を
込めて見守っていたところ、最近になって新芽が出ているのを発見
今年は花・実は無理かもしれないけど数少ない植木
時期が来たら、土の入れ替えでもして面倒見てあげよう
晴れ
綾瀬市・城山公園
8日に「2週間後が見ごろになる」と、手入れをしている人から聞いていた
奥には白バラのアーチが見えていた
奥の土手沿いのつるバラが満開・・・名札に「アンジェラ」
スタンダード仕立てもあった
撫子のピンク・赤・白の集団の美
前の道路のおしゃれなマンホールのふた・・・何回も通っていて、気に停まらなかった
公園の一部なので広いところではないけど、ゆっくり鑑賞してきた
晴れ
ショウブはまだかなと云いつつも比較的近い蟹ヶ谷公園へ
ショウブ園の整備は進んでいたけど、花までにはまだまだ
木陰の道は涼しい
ショウブ園の整備作業の近くにカルガモ
この木道を進むと珍しくアオサギが
この右の端に鳥がいる
向こうからこちらに向けて大きなカメラを向けている人が・・・カワセミだ
と、気がついた途端に飛び去って、5~6メートル離れた枯れ枝に停まった
居合わせた3人ほどで後を追った
「どこどこ」と、こういう時は皆お友達になる
これだけ撮ったら飛び去ってしまった
一回りしてきたら先ほどのカルガモは陸に上がって
カワセミの近くで佇んでいたアオサギも池に入って餌さがし
帰りも木陰の涼しい道を
今日は思いがけなくもカワセミに逢えて最高