日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ギリア・レプタンサブルー

2014-04-30 | Weblog

ギリア・レプタンサブルー

ハナシノブ科・秋まき一年草・アメリカ大陸原産・背丈30~80センチ
横幅20~50cm・花4~6月

          特徴:花茎が長く伸び柔らかい印象・葉は切れ込みが深く入り株は直立する
              日当たりで育てる・少し乾燥気味の環境を好む・耐寒性は強い

 

一昨年、知人のブログから知って「オルレア」と「ギリア」の種を取り寄せて撒いた
昨年オルレアの種はあちこちに 友人宅ではもう開花の声も 
うちではこぼれ種から育っていて、開花はこれから

このギリアは1年目に間引きをしなかったため混み過ぎ、収拾つかなくなり
早めに処分してしまったので・・・昨年は見当たらなかった

何故か今年、一昨年の場所に2本と空いていた鉢に1本(飛んだ?)発芽した
ここへきて鉢の分が開花してきた・・・1本がこの花数

思い出した!!大雪のとき、芯が折れてしまいダメかと思ったけど
脇から次々枝が出てきて「救われた」と思ったものだった
大元から沢山分岐したので花は小さ目だけど数が多いのだ
花径3センチ前後。 これから咲く地植えの分は数は少なくもっと大きい花が咲くはず

爽やかな色が素敵・・・切り花に向く
気を付けて種を採ります。 育ててみたい方お声をかけて下さい




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いタンポポ

2014-04-29 | Weblog

晴れ

今年も側溝の淵に咲いた白タンポポ
関東以西に咲く白タンポポ」ということで、毎年気になる存在
これは2、3メートル先のお隣の側溝際に咲いている・・・
あまりにも可愛く咲いていたのでパチリ



うちの側溝際の葉の花は白か黄色か?
胞子を庭にまいても一向に芽が出ないのに、
どうしてこんな条件の悪い所に根付くのか不思議


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーニソガラム

2014-04-28 | Weblog

晴れ

オーニソガラム

キリスト誕生の夜に光り輝いたといわれている
「ベツレヘムの星」。
この星にたとえられている、清楚な純白の6弁花を咲かせる球根植物です。
和名はオオアマナ、英名はスター・オブ・ベツレヘム。
原産地は地中海沿岸地域から小アジアの一部です。
花径3㎝ほどの小花をたくさん咲かせます。耐寒性があり、強健です



2010年秋の北海道旅行で帯広の紫竹ガーデンを訪れた折、求めたもの
ウチにもあるけど、更に欲しかったので・・・

小宮公園より数日遅れて咲き出し、大分花数が増えてきた
天候に左右されるので、このところの晴天で開花が進んでいる


白くふちどりされた蕾も面白い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレンダニカ

2014-04-27 | Weblog

晴れ

エレンダニカのシルエット

我が家の室内植物で、更新しながらも一番の長生き(40年近く)のエレンダニカ
2007年から2階、階段上の飾り棚に置いて下に垂らしてある
朝日がいっぱい当たる場所、というのが良いようで
7年もの間、土も換えずに観葉植物用の肥料をたまにと水と光のみ
今朝7時過ぎ、曲り階段の下から目に入った、何とも良い雰囲気
朝から陽射しが強いひとときしか巡り会えない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みりん干し・完成

2014-04-26 | Weblog

晴れ

朝から晴れていたので順調に干しあがった
少々風が吹いているところが良かった\(^o^)/
完成してみるとさほどの量ではないけど、これ以上は干す術がないないので限界
お土産に持たせて後、我が家の分・・・明日の朝食が楽しみ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みりん干し

2014-04-25 | Weblog

晴れ

所用の帰り、お昼近くなって立ち寄った生協で目に入った「背黒イワシ」
お天気・時間の余裕を考えるとあまりない機会
帰ったらすぐ みりん干し 作りに取り掛かれば、明日には仕上がる
4パック求めて、昼食後

母親の郷へ疎開し、高校卒業まで過ごした海辺の地で覚えた魚さばき
とても役に立つ
頭を取り、開いて中骨を除き、みりん、しょうゆ1:1に漬け込む

4~50分ほどして広げ、ごまをまぶす

専用の干し籠に入れて吊るしたところ・・・3時過ぎ

今晩、雨の心配がないようなので、このまま軒下に吊るして置く
明日も今日のような天気のようなので\(^o^)/ 娘たちが来るので出来る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉枝垂れ

2014-04-24 | Weblog

晴れ

車庫と門の間の 稲葉枝垂れ
始めて名前を調べてみた・・・紅枝垂れもみじの代表的な種類とか
ヤマモミジ系で良く枝垂れる、とある
古い30年以上前に植えたもの

光線の具合によっては、撮れた色が異なる

今の時期、目につきにくい小さな花が葉影で咲いている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人静

2014-04-23 | Weblog

晴れ

一人静
花穂が一本で「静御前」の舞姿にみたててつけられた名前と、言われる
長さ1~2cmのブラシ状の白い花
葉は4枚付く  株立ちで繁殖する

少しづつ少なくなっている
何時もの場所にはなく、すこしづつあちこちに・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦木の花

2014-04-22 | Weblog

くもり

錦木の花

見落としそうな地味で小さな花
毎年オレンジの可愛い実を期待しているけどなかなか

2007年に見つけたとき「どうして今まで気が付かなかったんだろう」と
落ち込んだものだった・・・実は、オレンジの実は目立つ程ついていなかったのだ 
2007年以降は、注意深く観察しても少し見かけるだけ

昨秋には、樹を1.3m位に刈り込んだ

今年の花の付き具合では・・・秋にはどうかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2014-04-21 | Weblog

晴れ

 ヒメツルニチニチソウ

当初は花の方が先だったけど、最近は新緑に埋もれそうな花々
雨の滴が残って、艶やかな葉の中で

最盛期が過ぎて散り始めた、白山吹と
ハンギング仕立てにしてあるので、やがて蔓が下へ延びその先で花が咲いたりもする


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする