日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

宮ケ瀬湖周辺へ-2

2017-05-31 | ウォーキング

晴れ

宮ケ瀬湖周辺の続きです

ダムサイト・県立あいかわ公園エリア

宮ケ瀬湖畔エリアから5~6キロのあいかわ公園

南駐車場に駐車をしてダムサイトへ向かう

パークセンターで聞いたら、ここからダム方向へシャトル便として
イタリア製のロードトレイン愛ちゃん号が走るとのことなので
利用することに
5~6分待つ間にふれあい広場の噴水

間もなく愛ちゃん号到着・・・童心に帰って乗り込む
約1キロを7分で

周りの景色を楽しみ、解説を聞きながら

この石は 説明聞き落とした

WELCOME 宮ケ瀬ダム

遠くにダムが見えてきた

大沢の滝・・・説明聞いて一瞬

新石小屋大橋

愛ちゃん号がこの橋を走るところを上から

宮ケ瀬ダムインクライン(急斜面鉄道)
ダムを建設するために使われた施設で完成後はダムの上下0.2km
(山頂停車場・山麓停車場間)を結ぶケーブルカーとして活用されている
最大傾斜角は35度、スキーのジャンプ台と同じ傾斜だそうで
その傾斜を体感して驚かされた・・・約4分

上っていくところ

振り返って、下を見る

写真で見ると放流はかなり迫力があるようで、一度出会ってみたい

乗り物を使ったので後半は1キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬湖周辺へ-1

2017-05-30 | ウォーキング

晴れ

一寸遠出(40キロほど)をして宮ケ瀬湖方面

宮ケ瀬湖畔エリア

道中の駐車スペースから
夏日で道中28~9度だった気温が、ここでは26度だった
澄んだ青い湖水が美しい

駐車してから湖畔に向かう
大きな欅の樹が一本立つ欅広場

広場を通り抜け水の郷大つり橋方面へ

水の郷大つり橋・・・全長315メートル、歩行者専用

宮ケ瀬湖方面

橋の上から親水池の大噴水・虹の妖精

水の郷大つり橋を先へ進む

下には遊覧船乗り場(今日はお休み)が見える


橋を渡り切って反対側から

つり橋の下を折り返しながら真下から

親水池周りを駐車場方面へ戻りながら大噴水を真横から

左奥につり橋が見える

駐車場へ向かう階段130段ほど
樹の模様になっている部分は鉄平石で出来ていた

階段を上がったところで昼食を済ませて、ダムサイト
あいかわ公園方面へ向かった・・・ここまで3キロほど

写真を整理して後日

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和ふれあいの森・泉の森

2017-05-29 | ウォーキング

晴れ

20日ぶりの大和ふれあいの森・泉の森

何時もいっぱいのハーブ園の脇の駐車場へ駐車できたので
上から風車

階段を下りて、再びそこから風車

ふれあいの森から泉の森へ通じる道は多くの人が行き交っていた

しらかしの池・・・水面は静かで水鳥の気配はない

観察デッキからバンを見つけた

幼稚園の子供たちの賑やかな声

一回りして池に戻るとカイツブリペア

池を後にする前に1枚・・・観察デッキ方面を

戻ってきて
ふれあいの森のバラコーナーを遠目に・・・近づくともう終盤だった

冬色で地味な作りだった花の塔も、華やかな色のベゴニアで出来上がっていた

暑かったけど風はさわやかだった・・・3キロ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーソニア

2017-05-28 | 日記

晴れ

所用で出かけた先で、花かごから好きな花を抜くように言われて、
大好きなサンダーソニアをいただいてきた

庭作業に専念していた頃、とうとううまく栽培できなかった
ふっくら、下向きベルの姿が可愛くて好き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の花の広場

2017-05-27 | 日記

晴れ

晴れ、高温、雨と変化の多かったこの数日
7時過ぎ時間があったので、花の広場へ行ってみた

まだ雨の滴が残るツユクサ

ポピーの良い所だけ

ブルーサルビアが咲きだしたところで一番新鮮

ハナビシソウももう終わりかな

タチアオイが勢いよく開花

小さなニワゼキショウが可愛い

ムクドリの格好の遊び場

ボランティアで気温の変化の大きいこの時期、管理は特に難しいことがうかがえる

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉台運動公園

2017-05-25 | ウォーキング

曇り

今年初めて、秋葉台運動公園

ここの近くの大型スーパー内の本屋へ行きたかったので足を延ばすことに

緑がいっぱいの木立・・・奥の建物は体育館

突然オナガが飛んできて高い街燈の上に止まった

オナガが飛び交っているのは見えるけどこの樹の中では

諦めて公園内を巡る・・・球戯場ではゲートボール大会の真っ最中

観客もいっぱい

道脇の植え込み、ツツジの中に咲いていたこれは?
「スイカズラ」です・・・2018.5.31 追記

咲き進むと黄色く変化するらしい・・・良い香りがしていた

一回りしたところで、高い所をオナガが飛ぶのが見えた

樹に止まっている

気になる・・・追跡
向かい側の樹に止まった

オナガは何枚か撮れたのでスーパーへ戻ることに
道中見かけた道路沿い、銀杏の大木の選定作業

予報に反して雨には降られなかったけど、曇り空で暗い写真

オナガに会えたのはラッキー・・・買い物と全部で3キロほど

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光綾公園ー2

2017-05-24 | 日記

晴れ

光綾公園・22日の続きです

バラ園の奥、たちばなの池を中心とした日本庭園

中央の道の南側の広場

わんぱく広場の水場でこともたちが水遊び

大型複合遊具、「わんぱく丸

南側突き当りにもバラ園・・・ツツジの奥に

表情豊かなスズメの像が並ぶ柵

戻ってきて駐車場近くの築山に登り、バラ園全体をパノラマで

 いつも通る道の、車の往来が多く動きがとれなくなってしまったというワンちゃん達
間もなく駐車場を横切って行った

バラの花は撮りすぎてしまう・・・けど、楽しい

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英連邦戦死者墓地&横浜市こども植物園

2017-05-23 | ウォーキング

晴れ

2月にこの近くに住む義妹の案内で英連邦戦死者墓地

英連邦(イギリスとその植民地であった国家のうち、イギリス・カナダ・オーストラリア
ニュージーランド・南アフリカ共和国・インド・パキスタン各国)の戦没者たちのお墓

約8ヘクタールという広々とした敷地に眠る御霊は1853柱
それぞれ国家ごとに分けられた区域に葬られている

今頃バラが満開かもしれないと、2度目の訪問

手入れの行き届いた墓地には種類は同じだけど、赤いバラが満開だった

雑草一つない芝生ではムクドリが採餌

あちこちでカルミヤが咲いていた

他の墓地も回ったけど、バラの開花は遅れていた

この後横浜市こども植物園

鬱蒼とした森林を進む


奥のバラ園へ・・・こちらも最盛期


のぞみ」という札のついた小さな花のばら

花壇の中に可愛い道祖神

ここから果樹園

義妹宅でランチ&おしゃべり
帰りの道中、珍しいサイドカーが信号待ちをしているところを


今朝電話をもらい、今日は予定がないということだったので急に訪問を決定

おかげで楽しいウォーキングが出来た・・・2.5キロほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光綾公園

2017-05-22 | ウォーキング

晴れ

綾瀬市・光綾公園

綾瀬市のほぼ中央に位置する公園で28種900本のバラが香るバラ園

何回か訪れたことはあったけどバラの最盛期は初めて
色とりどり、多種類のバラが満開

なんとも言えないソフトな彩の大輪・・・デザートピース

真夏日の中、バラに癒されて・・・1.5キロほど
後半は後ほど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹ヶ谷公園方面へ

2017-05-21 | ウォーキング

晴れ

一週間ぶりの蟹ヶ谷公園

休日は駐車場の心配がないからと、ここへ出かけていくけど今日は違う

整備員は4~5人いるし車がいっぱい
思わず聞いてみた「何かいイヴェントでも?
道の前の会場で社協主催のゲートボール大会が行われている」とのことだった
前の施設は浄水場だけど立派な芝生敷地が見える・・・了解

すっかり緑が濃くなった林を通って湿生園

珍しくアオサギがしずしずと歩いている

ムクドリもいっぱいいたけど、動き回っていてやっと一羽

前回教えてもらったコゲラの巣を数枚撮って、帰ってきて写真を見たら
顔を見せているところが1枚撮れていてびっくり
高い所なので、なかなか確認しにくい

ハスの育ち具合を撮りながら川の方へ

陽射しが強く風があまり吹かなかったので暑かった
畑を耕し終わって道を行くトラクター

対岸ではカワセミ狙いのカメラマンが4人ほど待機中
カメラを離れて談笑中・・・これが良いのでしょう

公園に戻って、又コゲラの巣のところへ寄って見たら・・・いました

飛び立つところを見たかったけど、三脚なしでうまく撮れる保証はないな~

期待していなかったコゲラに会えて最高・・・3キロほど

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする