日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

チオノドクサ

2012-03-30 | Weblog

曇り

チオノドクサ

ヒアシンス科ユキゲユリ属の植物で、
チオノドクサとは、「雪の輝き、壮麗」という意味で、
雪のなかで咲いている美しいようすを表しています。

ユキゲユリ(雪解百合)とも呼ばれ、
草丈が低く小さな星型の愛らしい花を咲かせます。
つぼみの形もかわいく、ファンの多い球根植物です。

チオノドクサの球根は、1.5~2cmで、草丈は10~15cm。
径2~3cmほどの花を数輪咲かせます。


いつのころから、どういう具合で我が家にあるのか記憶が定かでない。
7、8年前にもっと増やしたいと球根を買った覚えはあるけど
さほど増えているわけでもない
先日、芽が出てきたと思ったら猫にかき回されてしまった

毎年咲いてくるこのさわやかな青紫の可愛い花、もっと増えないかなぁ~~





13日追記:少しは増えてます・・・来年に期待



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白雪けし

2012-03-29 | Weblog

晴れ

白雪けし
耐寒性宿根草。花弁は4枚、径3~4cm前後。
真っ直ぐ伸びた茎から頂き近くに3~6輪ほどの花をつけます。
ポピーのように花殻をわって開花します。葉は山蕗のような形をしています。
清楚で可愛らしいお花ですが、花姿に似合わず強健です。

十数年前能登半島へ旅行した際、朝市ののおばさんから新聞紙に包んだ
苗を2株ほど求めた
「地植えすると増えて仕様がないよ」と言われたけどこんな可愛い花なら
増えて欲しいと地植えした
ところが、あちこちに増えるばかりで花がたくさん咲かない

植木鉢で育てている分には毎年可愛い花が咲く
耐寒性とはいえ、気温が低かった今年は鉢の表面は枯れ果ててしまった

最近小さい葉がたくさん出てきていたけど今日、ついに一つ開花した




葉・花ともに今のところ、いつもよりひと回り小さい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花沈丁花

2012-03-26 | Weblog

晴れ

車庫入口で白色沈丁花がやっと咲いてきた・・・これも10日程遅れ
10数年も前「白花が好き」と言ったら友達が挿し木して

半日陰の場所が気に入ったのか年ごとに成長していく
1.5メートル程、あまり大きくなったのでこのところ毎年刈り込んでいる
満開で芳香が漂うようになるにはまだ日がかかりそう







ピンクの蕾を2房見つけた・・・10数年にして特別変異?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫立金花

2012-03-25 | Weblog

晴れ

【姫立金花】ヒメリュウキンカ・・・草丈は5~10cm、花期は3~4月、
光沢のある花径3cm程の黄花を咲かせる。
品種によっては八重咲きになるものや、花色の濃いもの、白花種などがある。



例年より10日ほど遅れて咲き出した


26日追記



葉は斑入りのクリーム色の咲き方が遅い

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の小宮公園

2012-03-20 | Weblog

晴れ

穏やかな春の日差しの中、久し振りに小宮公園へウォーキング

公園西入口にある大きな「サンシュユ」の樹の黄色い小さな花が満開だった




あまりにも高い樹だったので、ズーム・トリミングで「」に出会えた


コブシ」の樹は真冬から進化が見られず枯れ木状態
近づくとほんの数個の蕾が膨らんでいた・・・今年は満開の花は期待できないかも




東奥には区画された家庭菜園が出来ていた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレクトランサス・モナ ラベンダー

2012-03-19 | Weblog

晴れ

プレクトランサス・モナ ラベンダー
シソ科、常緑非耐寒性宿根草。花期夏~秋。
春と秋は半日陰か午前中日が当たる場所、夏は日陰で育てる。

耐寒性がないので冬は室内で管理。
紫色の筒状の花を紫色の茎に沢山咲かせる。



2005年秋にご近所から頂いて挿し木で育てたという記録がある

2007年8月の咲き方が最高で・・・


育て方が易しいような、難しいような
その後、直射で葉焼けさせちゃったり、根腐れしちゃったり・・・
毎年咲かせてはいるけどあまり冴えない

今年も2階へ2鉢避寒してある。 大きい鉢はまだ葉のみ
小さい鉢の一本が秋、家に入れたときから蕾を付けていたので
陽の当たる窓辺に置いたら、ず~っと花を付け続けている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前不詳の・・・

2012-03-13 | Weblog

晴れ

まだ霜が降りることもあるけど、確実に春は進んできている

この数年来、どうしても名前の解らない可愛い花が咲いている
いつの間にか我が家に
花丈10センチ程で大きくならない


花は・・・


花の裏側を見ると淡いブルーの筋が入っている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ胡蝶蘭

2012-03-06 | Weblog

晴れ

昨年春の・・・写真は撮り損ねている
出窓の隅に置いてあるけど始めは根か花茎か分からなかった

茎が上向きに成長してきたので確認できた


25センチくらいのミニ版、どんな色合いだったか忘れてしまったので
開花が楽しみ






たった一本だけど、花はいくつくらい付いているのかしら
昨春花後、何の手当もしなかったのであまり期待できない
こんなに生命力が強いのなら来年こそはと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい陽射し

2012-03-03 | Weblog

晴れ

明るい陽射しを受けて出窓で満開のストレプトカーパス・サクソルム

暮れに室内に入れてからず~~っと咲き続けているけど、
春の気配に一層元気になったような気がする




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の後で

2012-03-01 | Weblog

晴れ

雪の後で蝋梅の古い花がらが落ちて、遅れて咲いた花が満開に


10時、一部、雪が落ち切れないで・・・






雪の度に残っている猫の足跡・・・ここを通るのを見たことないが通り道
これが花壇に悪さをする、たまに見かける大きな野良猫?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする