
ブルーエルフィン
非耐寒性の常緑つる性低木で高さは1~3mくらいになります。
葉は対生し、楕円形から狭倒卵形で粗鋸歯縁です。
集散花序は円錐状に集まります。花冠は2cm前後で、両側の4裂片は
倒卵形で淡青紫色で、中央裂片は内曲し袋状になり濃紫色となります
開花時期:5月~9月
特徴:つる性低木 花びらが蝶々そっくりで、木に沢山の
蝶々がとまっている様に見える。
寒さに弱いので、室内に取り込む。

左右に広げた花弁に、カールした雌しべと雄しべが蝶のように見え、
淡青紫色の美しい花を咲かせる
もう一寸、色が濃いはず・・・肥料が足りないのかもしれない

液肥をあげたのでそのうちに・・・

いつもこんなに蕾が密集していたかしら


